和田敦彦/著 -- 笠間書院 -- 2014.7 -- 019.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /019.021/トク/ 102809290 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 読書の歴史を問う 
書名カナ ドクショ ノ レキシ オ トウ 
副書名 書物と読者の近代
副書名カナ ショモツ ト ドクシャ ノ キンダイ
著者 和田敦彦 /著  
著者カナ ワダ,アツヒコ
出版者 笠間書院
出版年 2014.7
ページ数 286p
大きさ 21cm
一般件名 読書 歴史 , 図書 日本 歴史 近代
NDC分類(9版) 019.021
内容紹介 読者、読書の歴史をどうやって調べ、学んでいけばいいか。何のためにそれを学び、そこから何がわかるのか。読書の歴史についての学び方、調べ方を考える書。書物の出版や保存は、読者の歴史にどう関わってきたのか。
ISBN 4-305-70736-5
特定資料種別 一般和書