埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
宗教と公共空間
貸出可
島薗進/編 -- 東京大学出版会 -- 2014.7 -- 161.3
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/161.3/シユ/
102798840
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
宗教と公共空間
書名カナ
シュウキョウ ト コウキョウ クウカン
副書名
見直される宗教の役割
副書名カナ
ミナオサレル シュウキョウ ノ ヤクワリ
著者
島薗進
/編,
磯前順一
/編
著者カナ
シマゾノ,ススム,イソマエ,ジュンイチ
出版者
東京大学出版会
出版年
2014.7
ページ数
294p
大きさ
22cm
一般件名
宗教社会学
NDC分類(9版)
161.3
内容紹介
宗教と社会をめぐる諸理論や歴史的経験の検討を通して、制度化された「宗教」から、たえず流動する「宗教的なるもの」への生成を論じる学問的考察。「欧米理論の批判的考察」と「アジアの経験からの再検討」で構成。
ISBN
4-13-010410-1
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 序論 沈黙の眼差しの前で / 磯前順一著,欧米理論の批判的考察 〈公共宗教〉再考 / 磯前順一著,二つの世俗主義 / 藤本龍児著,公共圏における宗教 / ユルゲン・ハーバーマス著 ; 鏑木政彦訳,世俗化時代のヨーロッパ / ルシアン・ヘルシア著 ; 〔カリ〕田真司訳,宗教と公共性 / 〔カリ〕田真司著,アジアの経験からの再検討 宗教と政治のあいだで / タラル・アサド著 ; 磯前順一, 〔カリ〕田真司訳,植民地近代と公共性 / 尹海東著 ; 沈煕燦訳,現代韓国における宗教と公共領域 / 金泰勲著,現代インドにおける宗教と公共圏 / 田辺明生著,現代日本の宗教と公共性 / 島薗進著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序論 沈黙の眼差しの前で
磯前順一/著
欧米理論の批判的考察 〈公共宗教〉再考
磯前順一/著
二つの世俗主義
藤本龍児/著
公共圏における宗教
ユルゲン・ハーバーマス/著
世俗化時代のヨーロッパ
ルシアン・ヘルシア/著
宗教と公共性
〔カリ〕田真司/著
アジアの経験からの再検討 宗教と政治のあいだで
タラル・アサド/著
植民地近代と公共性
尹海東/著
現代韓国における宗教と公共領域
金泰勲/著
現代インドにおける宗教と公共圏
田辺明生/著
現代日本の宗教と公共性
島薗進/著
ページの先頭へ
印刷中