埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大震災からの復興と地域再生のモデル分析
貸出可
徳永澄憲/編著 -- 文眞堂 -- 2014.9 -- 332.107
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/332.107/タイ/
102834843
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大震災からの復興と地域再生のモデル分析
書名カナ
ダイシンサイ カラノ フッコウ ト チイキ サイセイ ノ モデル ブンセキ
副書名
有効な財政措置と新産業集積の形成
副書名カナ
ユウコウナ ザイセイ ソチ ト シンサンギョウ シュウセキ ノ ケイセイ
著者
徳永澄憲
/編著,
沖山充
/編著
著者カナ
トクナガ,スミノリ,オキヤマ,ミツル
出版者
文眞堂
出版年
2014.9
ページ数
331p
大きさ
21cm
一般件名
地域経済 日本
,
日本 産業
,
東日本大震災(2011)
,
災害復興
NDC分類(9版)
332.107
内容紹介
被災地の地域経済が抱える諸課題の解決にとって、財政措置はどうあるべきかを明らかにする。また被災地の地域再生にはイノベーションを伴う新産業集積の形成が不可欠であることを、シミュレーション分析により解明。
ISBN
4-8309-4833-7
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 大震災からの復興・地域再生の経済分析 / 徳永澄憲著,2地域間社会会計表を用いた大震災による経済損失の波及効果分析 / 沖山充著,3地域間社会会計表を用いた大震災の経済損失と復興財政措置の波及効果分析 / 沖山充著,2地域間応用一般均衡モデルによる自動車産業の負の供給ショック分析 / 徳永澄憲, 沖山充著,2地域間応用一般均衡モデルによる復興・地域再生に関する分析 / 沖山充, 徳永澄憲著,動学的2地域間応用一般均衡モデルによる新自動車産業クラスター形成の経済効果分析 / 徳永澄憲, 沖山充著,動学的応用一般均衡モデルによる持続可能な漁業・水産加工クラスター形成の経済効果分析 / 阿久根優子著,多地域間産業連関表を用いた大震災による人口減少の経済影響分析 / 石川良文著,NEGモデルを用いた巨大地震による労働移動の経済分析 / 猪原龍介著,結論と政策的含意 / 徳永澄憲, 沖山充著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大震災からの復興・地域再生の経済分析
徳永澄憲/著
2地域間社会会計表を用いた大震災による経済損失の波及効果分析
沖山充/著
3地域間社会会計表を用いた大震災の経済損失と復興財政措置の波及効果分析
沖山充/著
2地域間応用一般均衡モデルによる自動車産業の負の供給ショック分析
徳永澄憲/著
2地域間応用一般均衡モデルによる復興・地域再生に関する分析
沖山充/著
動学的2地域間応用一般均衡モデルによる新自動車産業クラスター形成の経済効果分析
徳永澄憲/著
動学的応用一般均衡モデルによる持続可能な漁業・水産加工クラスター形成の経済効果分析
阿久根優子/著
多地域間産業連関表を用いた大震災による人口減少の経済影響分析
石川良文/著
NEGモデルを用いた巨大地震による労働移動の経済分析
猪原龍介/著
結論と政策的含意
徳永澄憲/著
ページの先頭へ
印刷中