北海道神宮/編 -- 弘文堂 -- 2014.10 -- 175.915

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /175.915/ホツ/ 102837473 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 北海道神宮研究論叢 
書名カナ ホッカイドウ ジングウ ケンキュウ ロンソウ 
著者 北海道神宮 /編, 國學院大學研究開発推進センター /編  
著者カナ ホッカイドウ ジングウ,コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン センター
出版者 弘文堂
出版年 2014.10
ページ数 395p
大きさ 22cm
一般件名 北海道神宮
NDC分類(9版) 175.915
内容紹介 内地でありながら外地のような二面性のある土地であったため、独特な歩みがある北海道の神社。明治神宮以外で唯一明治天皇を祭神とする北海道神宮は、いかに生成発展したのか。その特質を、様々な角度から論究する。
ISBN 4-335-16076-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 札幌神社(北海道神宮)小論 / 阪本是丸著,札幌神社から北海道神宮へ / 宮本誉士著,明治初期の北海道開拓と札幌神社の創建・展開 / 遠藤潤著,海外神社の系譜にみる北海道神宮 / 菅浩二著,札幌神社の祭神 / 中野裕三著,札幌まつりの形成期 / 大東敬明著,札幌神社における教化活動 / 渡邉卓著,札幌神社末社開拓神社の創建について / 上西亘著,特論 明治六年、札幌神社初代宮司梅津教知の布教二題 / 秋元信英著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
札幌神社(北海道神宮)小論 阪本是丸/著
札幌神社から北海道神宮へ 宮本誉士/著
明治初期の北海道開拓と札幌神社の創建・展開 遠藤潤/著
海外神社の系譜にみる北海道神宮 菅浩二/著
札幌神社の祭神 中野裕三/著
札幌まつりの形成期 大東敬明/著
札幌神社における教化活動 渡邉卓/著
札幌神社末社開拓神社の創建について 上西亘/著
特論 明治六年、札幌神社初代宮司梅津教知の布教二題 秋元信英/著