埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
十九世紀フランス文学を学ぶ人のために
貸出可
小倉孝誠/編 -- 世界思想社 -- 2014.10 -- 950.26
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/950.26/オク024/
102838000
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
十九世紀フランス文学を学ぶ人のために
書名カナ
ジュウクセイキ フランス ブンガク オ マナブ ヒト ノ タメニ
著者
小倉孝誠
/編
著者カナ
オグラ,コウセイ
出版者
世界思想社
出版年
2014.10
ページ数
318p
大きさ
19cm
一般件名
フランス文学 歴史 近代
NDC分類(9版)
950.26
内容紹介
革命後のフランス。刷新された小説・詩・演劇、作家たちの自伝・日記や旅行記、ジャーナリズムの発達が促した文芸批評…。時代と社会の産物としての文学を鮮やかに描き出す。
ISBN
4-7907-1639-2
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 文学が輝いていた時代 / 小倉孝誠著,創造の文学 小説 / 澤田肇, 小倉孝誠著,詩 / 稲垣直樹, 鈴木啓二著,演劇 / 稲垣直樹, 高橋信良著,体験の文学 自伝・回想録・日記・書簡 / 小野潮著,旅行記 / 水野尚著,批評 / 田口紀子, 吉田典子著,文学の思想的背景 文学と思想 / 伊達聖伸著,文学と歴史学 / 小倉孝誠著,文学の周囲 文学と芸術 / 寺田寅彦, 博多かおる, 中条省平著,文学とその制度 / 小倉孝誠著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
文学が輝いていた時代
小倉孝誠/著
創造の文学 小説
澤田肇/著
詩
稲垣直樹/著
演劇
稲垣直樹/著
体験の文学 自伝・回想録・日記・書簡
小野潮/著
旅行記
水野尚/著
批評
田口紀子/著
文学の思想的背景 文学と思想
伊達聖伸/著
文学と歴史学
小倉孝誠/著
文学の周囲 文学と芸術
寺田寅彦/著
文学とその制度
小倉孝誠/著
ページの先頭へ
印刷中