交通事故紛争処理センター/編 -- ぎょうせい -- 2014.10 -- 681.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /681.3/コウ/ 102938230 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 交通事故紛争処理の法理 
書名カナ コウツウ ジコ フンソウ ショリ ノ ホウリ 
副書名 (公財)交通事故紛争処理センター創立40周年記念論文集
副書名カナ コウザイ コウツウ ジコ フンソウ ショリ センター ソウリツ シジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
著者 交通事故紛争処理センター /編  
著者カナ コウツウ ジコ フンソウ ショリ センター
出版者 ぎょうせい
出版年 2014.10
ページ数 653p
大きさ 22cm
一般件名 交通事故 , 損害賠償
NDC分類(9版) 681.3
内容紹介 30周年記念論文集発刊から10年、この間の判例及び学説の考え方や損害保険業界などの動向も変化を見せてきている。現時点での自動車事故損害賠償についての考えを整理するため、新たな論点を抽出しまとめた。
ISBN 4-324-09849-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 総論 加害者に対する損害賠償請求権と保険会社に対する直接請求権の関係 / 長谷川健著,割合的責任論の現在 / 池田清治著,自賠法と製造物責任の関係 / 浦川道太郎著,ADRにおける当時者代理人の役割 / 佐々木秀一著,後遺障害による損害賠償請求権の消滅時効 / 原田和徳著,外国人死亡事故における損害賠償請求権について適用すべき法律関係の確定とその証明 / 田中康久著,責任論 運行(によって) / 工藤祐巌著,運行供用者性 / 山口成樹著,他人性 / 原田武彦著,損害賠償事件と道路交通法-駐車禁止違反・道路交通法50条違反・酒気帯び運転・無免許運転 / 山本晋著,損害論 高齢者の逸失利益の算定 / 荒井純哉著,女児の逸失利益の算定 / 塩崎勤著,主婦の逸失利益 / 吉田克己著,外国人被害者の逸失利益の算定 / 松山恒昭著,医学部学生や法科大学院生など専門職に就くことが予定される学生の逸失利益 / 小池徹著,フリーター(若年低賃金労働者)の逸失利益の算定 / 服部順著,被害者に現実の収入減少がない場合の逸失利益 / 池田耕一郎著,法定利率による中間利息控除 / 中舍寛樹著,外貌醜状 / 横井弘明著,高次脳機能障害の取扱い / 藤村和夫著,交通事故被害者の自殺と損害賠償 / 早川眞一郎著,柔道整復師の施術費をめぐる若干の問題 / 三浦潤著,補助的医療 / 中込一洋著,治療行為の結果として障害の改善が予想されるため、認定された後遺障害等級が繰り下がる可能性がある被害者の損害額の算定 / 大藤敏著,年金等退職後の収入の逸失利益性 / 山本英雄著,過失相殺 過失相殺における被害者側の問題 / 小賀野晶一著,加害者複数の不法行為と過失相殺-交通事故と医療過誤の競合事例と加害者複数の交通事故の事例を中心に / 山本豊著,自転車対自動車事故における過失割合 / 石田憲司, 上林佑著,飲酒運転者と同乗者との過失相殺における一考察 / 奥山倫行著,その他 重複填補の調整 / 今泉純一著,人身傷害保険契約と交通事故紛争処理センターの役割の法的可能性・限界 / 肥塚肇雄著,人身傷害補償保険によって填補される「損害」とは / 新美育文著,交通事故と弁護士費用特約の問題点(仕組みと範囲) / 大東恭治著,政府保障事業 / 宮崎浩二著,座談会 センターが直面する新たな局面と今後の展開 / 新美育文, 松山恒昭, 吉田允, 長谷川健, 北河隆之, 江口徹治, 浦川道太郎出席

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総論 加害者に対する損害賠償請求権と保険会社に対する直接請求権の関係 長谷川健/著
割合的責任論の現在 池田清治/著
自賠法と製造物責任の関係 浦川道太郎/著
ADRにおける当時者代理人の役割 佐々木秀一/著
後遺障害による損害賠償請求権の消滅時効 原田和徳/著
外国人死亡事故における損害賠償請求権について適用すべき法律関係の確定とその証明 田中康久/著
責任論 運行(によって) 工藤祐巌/著
運行供用者性 山口成樹/著
他人性 原田武彦/著
損害賠償事件と道路交通法-駐車禁止違反・道路交通法50条違反・酒気帯び運転・無免許運転 山本晋/著
損害論 高齢者の逸失利益の算定 荒井純哉/著
女児の逸失利益の算定 塩崎勤/著
主婦の逸失利益 吉田克己/著
外国人被害者の逸失利益の算定 松山恒昭/著
医学部学生や法科大学院生など専門職に就くことが予定される学生の逸失利益 小池徹/著
フリーター(若年低賃金労働者)の逸失利益の算定 服部順/著
被害者に現実の収入減少がない場合の逸失利益 池田耕一郎/著
法定利率による中間利息控除 中舍寛樹/著
外貌醜状 横井弘明/著
高次脳機能障害の取扱い 藤村和夫/著
交通事故被害者の自殺と損害賠償 早川眞一郎/著
柔道整復師の施術費をめぐる若干の問題 三浦潤/著
補助的医療 中込一洋/著
治療行為の結果として障害の改善が予想されるため、認定された後遺障害等級が繰り下がる可能性がある被害者の損害額の算定 大藤敏/著
年金等退職後の収入の逸失利益性 山本英雄/著
過失相殺 過失相殺における被害者側の問題 小賀野晶一/著
加害者複数の不法行為と過失相殺-交通事故と医療過誤の競合事例と加害者複数の交通事故の事例を中心に 山本豊/著
自転車対自動車事故における過失割合 石田憲司/著
飲酒運転者と同乗者との過失相殺における一考察 奥山倫行/著
その他 重複填補の調整 今泉純一/著
人身傷害保険契約と交通事故紛争処理センターの役割の法的可能性・限界 肥塚肇雄/著
人身傷害補償保険によって填補される「損害」とは 新美育文/著
交通事故と弁護士費用特約の問題点(仕組みと範囲) 大東恭治/著
政府保障事業 宮崎浩二/著
座談会 センターが直面する新たな局面と今後の展開 新美育文/出席