加納啓良/著 -- 洋泉社 -- 2014.11 -- 678.223

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /678.223/スセ/ 102847423 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 〈図説〉「資源大国」東南アジア 
書名カナ ズセツ シゲン タイコク トウナン アジア 
副書名 世界経済を支える「光と陰」の歴史
副書名カナ セカイ ケイザイ オ ササエル ヒカリ ト カゲ ノ レキシ
叢書名 歴史新書y
叢書名カナ レキシ シンショ ワイ
著者 加納啓良 /著  
著者カナ カノウ,ヒロヨシ
出版者 洋泉社
出版年 2014.11
ページ数 206p
大きさ 18cm
一般件名 東南アジア 貿易 , 貿易品
NDC分類(9版) 678.223
内容紹介 東南アジアの一次産品生産と輸出は、本当に歴史的役割を終えて舞台から姿を消しつつあるのか。砂糖、天然ゴム、エネルギー資源など、これまで東南アジアが世界に供給してきた代表的な一次産品を具体的に検証する。
ISBN 4-8003-0537-3
特定資料種別 一般和書