中里実/編著 -- 有斐閣 -- 2014.12 -- 345.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /345.1/クロ/ 102882685 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル クロスボーダー取引課税のフロンティア 
書名カナ クロスボーダー トリヒキ カゼイ ノ フロンティア 
叢書名 西村高等法務研究所理論と実務の架橋シリーズ
叢書名カナ ニシムラ コウトウ ホウム ケンキュウジョ リロン ト ジツム ノ カケハシ シリーズ
著者 中里実 /編著, 太田洋 /編著, 弘中聡浩 /編著, 伊藤剛志 /編著  
著者カナ ナカザト,ミノル,オオタ,ヨウ,ヒロナカ,アキヒロ,イトウ,ツヨシ
出版者 有斐閣
出版年 2014.12
ページ数 237p
大きさ 22cm
一般件名 租税制度
NDC分類(9版) 345.1
内容紹介 日本における国際課税制度が変化をとげている。国際的な仕組みに調和するための変革、その中で生じる諸問題につき、様々な角度から議論する。租税法研究者・弁護士の共同研究の成果をまとめた研究書。
ISBN 4-641-13170-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 最近の国際課税制度の流れ / 中里実著,多国籍企業のタックス・プランニングとBEPSプロジェクト / 太田洋著,国際租税法における規範形成の動態 / 藤谷武史著,国家間の課税目的の情報交換の発展 / 伊藤剛志著,ロケーション・セービングまたは立地特殊優位性をめぐる議論動向 / 吉村政穂著,中間持株会社について / 中里実著,英国税制改正がわが国企業の英国子会社に与える影響 / 太田洋, 清水誠著,国境を越えた役務提供と消費課税 / 野田昌毅, 黒松昂蔵著,準備的・補助的活動と恒久的施設(PE) / 野田昌毅, 黒松昂蔵著,事前確認制度の日米比較 / 弘中聡浩, 中村真由子著,外国投資信託に係る課税上の問題 / 伊藤剛志著,ソフトウェア取引の源泉徴収について / 園浦卓著,タックス・シェルターと効率性 / J.マーク・ラムザイヤー著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
最近の国際課税制度の流れ 中里実/著
多国籍企業のタックス・プランニングとBEPSプロジェクト 太田洋/著
国際租税法における規範形成の動態 藤谷武史/著
国家間の課税目的の情報交換の発展 伊藤剛志/著
ロケーション・セービングまたは立地特殊優位性をめぐる議論動向 吉村政穂/著
中間持株会社について 中里実/著
英国税制改正がわが国企業の英国子会社に与える影響 太田洋/著
国境を越えた役務提供と消費課税 野田昌毅/著
準備的・補助的活動と恒久的施設(PE) 野田昌毅/著
事前確認制度の日米比較 弘中聡浩/著
外国投資信託に係る課税上の問題 伊藤剛志/著
ソフトウェア取引の源泉徴収について 園浦卓/著
タックス・シェルターと効率性 J.マーク・ラムザイヤー/著