埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
婚姻と教育 ( 生活と文化の歴史学 4 )
貸出中
高橋秀樹/編 -- 竹林舎 -- 2014.9 -- 385.4
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/385.4/コン/
102844594
一般和書
帯出可
貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
婚姻と教育
書名カナ
コンイン ト キョウイク
叢書名
生活と文化の歴史学
叢書名カナ
セイカツ ト ブンカ ノ レキシガク
著者
高橋秀樹
/編
著者カナ
タカハシ,ヒデキ
出版者
竹林舎
出版年
2014.9
ページ数
453p
大きさ
22cm
一般件名
結婚 日本 歴史
,
教育 歴史
NDC分類(9版)
385.4
ISBN
4-902084-24-5
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 婚姻の諸相 深窓の貴女の成立 / 栗原弘/著 女性の再婚 / 高橋由記/著 入内・入宮儀礼に関する一考察 / 山田彩起子/著 鎌倉時代の婚姻形態 / 垣晃一/著 室町・戦国時代の婚姻 / 後藤みちこ/著 親子・親族の諸相 孝養からみた古代の親子関係 / 岩田真由子/著 摂関家の外孫 / 栗山圭子/著 『平家物語』の親子 / 平藤幸/著 家督と惣領 / 田中大喜/著 中世後期の寺庵と村社会 / 坂本亮太/著 「家」研究の現在 / 高橋秀樹/著 教育の諸相 律令国家の教育と帰化人(渡来人) / 丸山裕美子/著 王朝社会における貴族と舞 / 豊永聡美/著 儒者の家における家説の伝授 / 仁木夏実/著 権門院の教育 / 横内裕人/著 戦国大名の教育・教養 / 真鍋淳哉/著 足利学校の論語講義と連歌師 / 川本慎自/著
ページの先頭へ
印刷中