埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
虚偽自白はこうしてつくられる
禁帯出
浜田寿美男/著 -- 現代人文社 -- 2014.12 --
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
埼玉書庫
S/327/キヨ/
301010575
埼玉和書
禁帯出
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
虚偽自白はこうしてつくられる
書名カナ
キョギ ジハク ワ コウシテ ツクラレル
副書名
狭山事件・取調べ録音テープの心理学的分析
副書名カナ
サヤマ ジケン トリシラベ ロクオン テープ ノ シンリガクテキ ブンセキ
著者
浜田寿美男
/著
出版者
現代人文社
出版年
2014.12
ページ数
220p
大きさ
21cm
一般件名
狭山市
,
狭山事件
埼玉分類
327
内容紹介
最近検察から開示された取調べ録音テープと「自白調書」を比較検討し、犯人の自白か虚偽自白かを供述心理学の方法に基づいて鑑定。
ISBN
4-87798-598-0
特定資料種別
埼玉資料
ページの先頭へ
印刷中