石上阿希/著 -- 平凡社 -- 2015.2 -- 721.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /721.8/ニホ/ 102873098 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の春画・艶本(ehon)研究 
書名カナ ニホン ノ シュンガ エホン ケンキュウ 
著者 石上阿希 /著  
著者カナ イシガミ,アキ
出版者 平凡社
出版年 2015.2
ページ数 365p
大きさ 22cm
一般件名 春画 , 浮世絵
NDC分類(9版) 721.8
内容紹介 春画をテーマとした日本初の博士論文。浮世絵や歌舞伎との関係、中国からの影響、近代の弾圧と復権など、「文化の結節点」としての春画を通観。100点以上の図版を収録し、春画・艶本の魅力が詰まった1冊。
ISBN 4-582-66216-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 序論,中国と日本春画 日本春画における外来思想の受容と展開,中国養生書と艶本,上方の艶本 西沢一風作『好色極秘伝』考,役者利用の艶本,「訓蒙図彙」と西川祐信,上方と江戸をつなぐもの 漢詩と艶本,和歌と艶本,江戸の春画・艶本 伝統的画題と春画,「忠臣蔵もの」の艶本,近現代の春画受容 明治から昭和初期の春画と取締り,昭和から現代における春画受容,終論にかえて

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 石上阿希/著
中国と日本春画 日本春画における外来思想の受容と展開 石上阿希/著
中国養生書と艶本 石上阿希/著
上方の艶本 西沢一風作『好色極秘伝』考 石上阿希/著
役者利用の艶本 石上阿希/著
「訓蒙図彙」と西川祐信 石上阿希/著
上方と江戸をつなぐもの 漢詩と艶本 石上阿希/著
和歌と艶本 石上阿希/著
江戸の春画・艶本 伝統的画題と春画 石上阿希/著
「忠臣蔵もの」の艶本 石上阿希/著
近現代の春画受容 明治から昭和初期の春画と取締り 石上阿希/著
昭和から現代における春画受容 石上阿希/著
終論にかえて 石上阿希/著