武内孝善/著 -- KADOKAWA -- 2015.2 -- 188.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /188.52/クウ/ 102876109 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 空海はいかにして空海となったか 
書名カナ クウカイ ワ イカニシテ クウカイ ト ナッタカ 
叢書名 角川選書
叢書名カナ カドカワ センショ
著者 武内孝善 /著  
著者カナ タケウチ,コウゼン
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 188.52
内容紹介 日本仏教の父といわれる空海は、「われわれ衆生も本来的には仏となんら変わりない」という宇宙観に達していた。この境地に至る思索の跡を母の出自・神秘体験・入唐求法と恵果との出逢いなど、謎多い前半生から探る。
ISBN 4-04-703552-1
特定資料種別 一般和書