齋藤智志/著 -- 法政大学出版局 -- 2015.2 -- 709.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /709.1/キン/ 102877537 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代日本の史蹟保存事業とアカデミズム 
書名カナ キンダイ ニホン ノ シセキ ホゾン ジギョウ ト アカデミズム 
著者 齋藤智志 /著  
著者カナ サイトウ,サトシ
出版者 法政大学出版局
出版年 2015.2
ページ数 421,11p
大きさ 22cm
一般件名 文化財保護 日本 歴史 , 日本 遺跡・遺物 , 遺跡・遺物 保存・修復
NDC分類(9版) 709.1
内容紹介 近代化の過程で歴史的文化財はどう認識され顕彰されてきたか。歴史学的知の発展が国民形成・地域形成に寄与した実態を分析しつつ、史蹟保存運動の価値認識がはらんでいた政治的・文化的・学術的意味を明らかにする。
ISBN 4-588-32706-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 史蹟保存の流行とアカデミズム 史蹟保存事業前史,史蹟保存の流行と日本歴史地理研究会,帝国古蹟取調会と学者たち,民間史蹟保存事業と学者たち,史蹟名勝天然紀念物保存事業とアカデミズム 史蹟名勝天然紀念物保存協会と学者たち,黒板勝美の史蹟保存論,補論 黒板勝美の外遊経験と史蹟保存論,三上参次の史蹟保存論,史蹟名勝天然紀念物保存行政の展開とアカデミズム 史蹟名勝天然紀念物保存法制下の史蹟保存行政と学者たち,古代遺跡と地域社会

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
史蹟保存の流行とアカデミズム 史蹟保存事業前史 齋藤智志/著
史蹟保存の流行と日本歴史地理研究会 齋藤智志/著
帝国古蹟取調会と学者たち 齋藤智志/著
民間史蹟保存事業と学者たち 齋藤智志/著
史蹟名勝天然紀念物保存事業とアカデミズム 史蹟名勝天然紀念物保存協会と学者たち 齋藤智志/著
黒板勝美の史蹟保存論 齋藤智志/著
補論 黒板勝美の外遊経験と史蹟保存論 齋藤智志/著
三上参次の史蹟保存論 齋藤智志/著
史蹟名勝天然紀念物保存行政の展開とアカデミズム 史蹟名勝天然紀念物保存法制下の史蹟保存行政と学者たち 齋藤智志/著
古代遺跡と地域社会 齋藤智志/著