池谷のぞみ/編著 -- 勁草書房 -- 2015.3 -- 010.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /010.4/トシ/ 102882487 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 図書館は市民と本・情報をむすぶ 
書名カナ トショカン ワ シミン ト ホン ジョウホウ オ ムスブ 
著者 池谷のぞみ /編著, 安形麻理 /編著, 須賀千絵 /編著  
著者カナ イケヤ,ノゾミ,アガタ,マリ,スガ,チエ
出版者 勁草書房
出版年 2015.3
ページ数 363,9p
大きさ 22cm
一般件名 図書館情報学
NDC分類(9版) 010.4
内容紹介 図書館情報学分野を牽引してきた田村俊作氏の退職記念論集。図書館現場や研究分野で活躍する執筆陣が、議論となっているアクチュアルなテーマを縦横に論じる。図書館情報学の最前線がわかる恰好の入門書。
ISBN 4-326-00040-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 実践的構成物としてのビジネス支援サービス / 池谷のぞみ著,資料収集とコレクション形成 世界のミニアチュアブックのコレクターたち / 西川和著,インキュナブラコレクションの形成と組織化 / 若松昭子著,朝河貫一が集めたイェール大学図書館および米国議会図書館の日本資料 / 松谷有美子著,大学図書館における特殊コレクションの収集と活用 / 前之園香世子著,利用者による特殊コレクション資料の撮影の許可 / 安形麻理著,小さな美術図書室の試み / 西田有紀著,東京市立日比谷図書館カーネギー国際平和財団文庫 / 吉田昭子著,資料と情報の組織化 利用者志向の組織化 / 長田秀一著,書誌データの変遷 / 原井直子著,欧米の国立図書館におけるLinked Open Data / 橋詰秋子著,国立国会図書館における電子情報の組織化 / 柴田洋子著,主題と分類法の構造 / 緑川信之著,日本人著者名のための典拠データ表記モデル / 木村麻衣子著,利用に基づく情報の組織化 / 江藤正己著,情報探索とレファレンスサービス 情報行動文法モデル再考 / 三輪眞木子著,協同的情報行動研究の次の課題領域 / 粟村倫久著,図書館利用者の情報探索行動に関する量的データ収集方法 / 杉江典子著,「参照」してもらうのがレファレンスサービス / 小林昌樹著,米国の公共図書館におけるI&Rサービスの変遷 / 岸本彩著,調布市立中央図書館の「レファレンス申込・回答記録」にみる変化 / 小池信彦, 五十嵐花織著,調べ方講座実施計画のためのワークシート試案 / 高田淳子著,研究・教育と情報 大学図書館員に求められるもの / 市古みどり著,海外における日本研究への支援 / 岡野純子著,リベラルアーツ教育と図書館 / 畠山珠美著,情報利用と学習を結ぶ / 瀬戸口誠著,情報リテラシーのカリキュラムへの統合 / 上岡真紀子著,夜間中学在籍者と識字 / 西田美奈子著,市民と情報 公共図書館を考える / 白石英理子著,イギリスのキャメロン政権下における公共図書館政策 / 須賀千絵著,利用者至上主義の論理と展開 / 大場博幸著,アメリカの公共図書館におけるビジネス支援サービスの現況 / 越塚美加著,日本の公共図書館における健康・医療情報サービスの現状と課題 / 堤亮平著,北米の図書館による健康医学情報サービスの現在 / 酒井由紀子著,東日本大震災後の陸前高田市における図書館活動 / 汐崎順子著,おはなし会の今日的意義 / 小林いづみ著,市民活動の記録をいかに残すか / 小野田美都江著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
実践的構成物としてのビジネス支援サービス 池谷のぞみ/著
資料収集とコレクション形成 世界のミニアチュアブックのコレクターたち 西川和/著
インキュナブラコレクションの形成と組織化 若松昭子/著
朝河貫一が集めたイェール大学図書館および米国議会図書館の日本資料 松谷有美子/著
大学図書館における特殊コレクションの収集と活用 前之園香世子/著
利用者による特殊コレクション資料の撮影の許可 安形麻理/著
小さな美術図書室の試み 西田有紀/著
東京市立日比谷図書館カーネギー国際平和財団文庫 吉田昭子/著
資料と情報の組織化 利用者志向の組織化 長田秀一/著
書誌データの変遷 原井直子/著
欧米の国立図書館におけるLinked Open Data 橋詰秋子/著
国立国会図書館における電子情報の組織化 柴田洋子/著
主題と分類法の構造 緑川信之/著
日本人著者名のための典拠データ表記モデル 木村麻衣子/著
利用に基づく情報の組織化 江藤正己/著
情報探索とレファレンスサービス 情報行動文法モデル再考 三輪眞木子/著
協同的情報行動研究の次の課題領域 粟村倫久/著
図書館利用者の情報探索行動に関する量的データ収集方法 杉江典子/著
「参照」してもらうのがレファレンスサービス 小林昌樹/著
米国の公共図書館におけるI&Rサービスの変遷 岸本彩/著
調布市立中央図書館の「レファレンス申込・回答記録」にみる変化 小池信彦/著
調べ方講座実施計画のためのワークシート試案 高田淳子/著
研究・教育と情報 大学図書館員に求められるもの 市古みどり/著
海外における日本研究への支援 岡野純子/著
リベラルアーツ教育と図書館 畠山珠美/著
情報利用と学習を結ぶ 瀬戸口誠/著
情報リテラシーのカリキュラムへの統合 上岡真紀子/著
夜間中学在籍者と識字 西田美奈子/著
市民と情報 公共図書館を考える 白石英理子/著
イギリスのキャメロン政権下における公共図書館政策 須賀千絵/著
利用者至上主義の論理と展開 大場博幸/著
アメリカの公共図書館におけるビジネス支援サービスの現況 越塚美加/著
日本の公共図書館における健康・医療情報サービスの現状と課題 堤亮平/著
北米の図書館による健康医学情報サービスの現在 酒井由紀子/著
東日本大震災後の陸前高田市における図書館活動 汐崎順子/著
おはなし会の今日的意義 小林いづみ/著
市民活動の記録をいかに残すか 小野田美都江/著