高橋京子/編著 -- 大阪大学出版会 -- 2015.3 -- 499.87

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /499.87/カン/ 102905296 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 漢方今昔物語 
書名カナ カンポウ コンジャク モノガタリ 
副書名 生薬国産化のキーテクノロジー
副書名カナ ショウヤク コクサンカ ノ キー テクノロジー
叢書名 大阪大学総合学術博物館叢書
叢書名カナ オオサカ ダイガク ソウゴウ ガクジュツ ハクブツカン ソウショ
著者 高橋京子 /編著, 小山鐵夫 /編著, 大阪大学総合学術博物館 /監修  
著者カナ タカハシ,キョウコ,コヤマ,テツオ,オオサカ ダイガク ソウゴウ ガクジュツ ハクブツカン
出版者 大阪大学出版会
出版年 2015.3
ページ数 94p
大きさ 30cm
一般件名 薬用植物 歴史
NDC分類(9版) 499.87
内容紹介 日本で需要が増えている生薬だが、海外からの輸入に頼っているのが現状。本書では生薬国産化の問題点と解決への検討を、江戸時代の生薬国産化政策や、牧野富太郎が進めた植物学などと連携し、多数の図版で解説する。
ISBN 4-87259-521-1
特定資料種別 一般和書
一般注記 会期:2014年4月26日~7月19日