熊木敏郎/著 -- 雄山閣 -- 2015.4 -- 492.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /492.5/イマ/ 102892262 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 今に活きる大正健康法  物療篇
書名カナ イマ ニ イキル タイショウ ケンコウホウ  ブツリョ
叢書名 生活文化史選書
叢書名カナ セイカツ ブンカシ センショ
著者 熊木敏郎 /著  
著者カナ クマキ,トシロウ
出版者 雄山閣
出版年 2015.4
ページ数 213p
大きさ 21cm
一般件名 物理療法 歴史
NDC分類(9版) 492.5
内容紹介 フィットネス、セラピー…。大衆文化が花開いた大正時代の健康法は、現代にも活かせる貴重な資源。本書では、温泉療法、メンタルヘルスほか、大正時代にもあった現代に通じる健康法「強健法」を紹介。
ISBN 4-639-02355-3
特定資料種別 一般和書