上野秀治/編 -- 岩田書院 -- 2015.3 -- 175.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /175.8/キン/ 102898566 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近世の伊勢神宮と地域社会 
書名カナ キンセイ ノ イセ ジングウ ト チイキ シャカイ 
著者 上野秀治 /編  
著者カナ ウエノ,ヒデハル
出版者 岩田書院
出版年 2015.3
ページ数 482p
大きさ 22cm
一般件名 伊勢神宮
NDC分類(9版) 175.8
内容紹介 まだ十分に解明されていない、神宮地域の近世史。皇學館大学近世神宮地域史研究会の成果として、12本の論考をまとめた書。「神宮と信仰の諸相」「国家権力と神宮」「宇治・山田の御師と地域住民」の3部で構成。
ISBN 4-87294-903-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 神宮と信仰の諸相 参宮をめぐる伊勢御師と美作・備前の道者達 / 久田松和則著,中世後期から近世初期における神宮建築工匠の精神的支柱 / 細谷公大著,中世末・近世初期の伊勢御師に関する一考察 / 千枝大志著,国家権力と神宮 戦国期における吉田家と神宮 / 伊藤信吉著,伊勢神宮と織豊政権 / 三井孝司著,江戸時代初期山田奉行設置の意義 / 上野秀治著,日本の開国と伊勢湾の海防強化 / 松尾晋一著,宇治・山田の御師と地域住民 近世初期における伊勢神宮外宮宮域支配と山田三方 / 谷戸佑紀著,神宮御師の祠官的側面 / 山田恭大著,近世伊勢神宮領氏神社の遷宮と村内組織 / 日比敏明著,近世宇治・山田の住民組織と「自治」 / 太田未帆著,橘守部と伊勢 / 浅川充弘著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
神宮と信仰の諸相 参宮をめぐる伊勢御師と美作・備前の道者達 久田松和則/著
中世後期から近世初期における神宮建築工匠の精神的支柱 細谷公大/著
中世末・近世初期の伊勢御師に関する一考察 千枝大志/著
国家権力と神宮 戦国期における吉田家と神宮 伊藤信吉/著
伊勢神宮と織豊政権 三井孝司/著
江戸時代初期山田奉行設置の意義 上野秀治/著
日本の開国と伊勢湾の海防強化 松尾晋一/著
宇治・山田の御師と地域住民 近世初期における伊勢神宮外宮宮域支配と山田三方 谷戸佑紀/著
神宮御師の祠官的側面 山田恭大/著
近世伊勢神宮領氏神社の遷宮と村内組織 日比敏明/著
近世宇治・山田の住民組織と「自治」 太田未帆/著
橘守部と伊勢 浅川充弘/著