アーサー・C.ピグー/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.5 -- 331.74

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /331.74/ヒク/ 102898889 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ピグー知識と実践の厚生経済学 
書名カナ ピグー チシキ ト ジッセン ノ コウセイ ケイザイガク 
著者 アーサー・C.ピグー /著, 高見典和 /訳  
著者カナ ピグー,アーサー・セシル,タカミ,ノリカズ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.5
ページ数 297,2p
大きさ 20cm
一般件名 経済学 厚生経済学
NDC分類(9版) 331.74
内容紹介 「厚生経済学」を創始し、現実社会との関わりにおいて経済学を探究し続けたピグーの「実践の経済学」とは。近年再評価の機運高まるピグーの全貌を、厳選された邦訳論文と詳細な解説によって明らかにする。
ISBN 4-623-07157-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 一経済学者の弁明,保護貿易と労働階級,住宅問題の諸側面,賃金率の阻害要因,戦争負担と将来世代,節約と浪費,インフレーション、デフレーション、リフレーション,ティルトン男爵ケインズ(一八八三~一九四六年),書評 フリードリヒ・ハイエク著『隷属への道』,ドゥーゼンベリー教授の所得と貯蓄,双方独占下での均衡,生産者余剰と消費者余剰,貨幣の価値,訳者解題 実践の経済学

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一経済学者の弁明 アーサー・C.ピグー/著
保護貿易と労働階級 アーサー・C.ピグー/著
住宅問題の諸側面 アーサー・C.ピグー/著
賃金率の阻害要因 アーサー・C.ピグー/著
戦争負担と将来世代 アーサー・C.ピグー/著
節約と浪費 アーサー・C.ピグー/著
インフレーション、デフレーション、リフレーション アーサー・C.ピグー/著
ティルトン男爵ケインズ(一八八三~一九四六年) アーサー・C.ピグー/著
書評 フリードリヒ・ハイエク著『隷属への道』 アーサー・C.ピグー/著
ドゥーゼンベリー教授の所得と貯蓄 アーサー・C.ピグー/著
双方独占下での均衡 アーサー・C.ピグー/著
生産者余剰と消費者余剰 アーサー・C.ピグー/著
貨幣の価値 アーサー・C.ピグー/著
訳者解題 実践の経済学