関沢まゆみ/編 -- 吉川弘文館 -- 2015.7 -- 385.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /385.6/ホン/ 102895844 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 盆行事と葬送墓制 
書名カナ ボン ギョウジ ト ソウソウ ボセイ 
副書名 歴博フォーラム
副書名カナ レキハク フォーラム
著者 関沢まゆみ /編, 国立歴史民俗博物館 /編  
著者カナ セキザワ,マユミ,コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版者 吉川弘文館
出版年 2015.7
ページ数 251p
大きさ 20cm
一般件名 葬制 , 祖先崇拝 , 仏教 仏会・仏事
NDC分類(9版) 385.6
内容紹介 墓地で飲食する、庭先に盆棚をつくる、墓参りをしない、土葬がなくなる…。こうした差異や変化を、柳田國男が提唱した比較研究法により分析。伝統の変容の意味を問い直す。
ISBN 4-642-08278-6
特定資料種別 一般和書
一般注記 会期・会場:2013年6月21日 新宿明治安田生命ホール
内容注記 内容: 民俗研究映像「盆行事とその地域差」 / 関沢まゆみ著,葬儀は誰がするのか、してきたのか? / 新谷尚紀著,祖霊とみたまの歴史と民俗 / 大本敬久著,葬法と衛生観念 / 小田島建己著,自動車社会化と沖縄の祖先祭祀 / 武井基晃著,列島の民俗文化と比較研究 / 小川直之著,討論 / 関沢まゆみ司会 ; 大本敬久, 小川直之, 小田島建己, 新谷尚紀, 武井基晃パネラー

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
民俗研究映像「盆行事とその地域差」 関沢まゆみ/著
葬儀は誰がするのか、してきたのか? 新谷尚紀/著
祖霊とみたまの歴史と民俗 大本敬久/著
葬法と衛生観念 小田島建己/著
自動車社会化と沖縄の祖先祭祀 武井基晃/著
列島の民俗文化と比較研究 小川直之/著
討論 関沢まゆみ/司会