岩見照代/監修 -- ゆまに書房 -- 2015.7 -- 367.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /367.21/フス/ 103179362 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 「婦人雑誌」がつくる大正・昭和の女性像  第15巻
書名カナ フジン ザッシ ガ ツクル タイショウ ショウワ ノ ジョセイゾウ  001500
著者 岩見照代 /監修  
著者カナ イワミ,テルヨ
出版者 ゆまに書房
出版年 2015.7
ページ数 491p
大きさ 22cm
一般件名 女性 日本 歴史 大正時代 , 女性 日本 歴史 昭和時代 , 女性雑誌
NDC分類(9版) 367.21
内容紹介 婦人雑誌というメディアを通して、大正、昭和の女性像はどのように形づくられたのか。当時の“四大婦人雑誌”に加え、キリスト教系の特色ある『婦人之友』を中心に通覧し、テーマ別に様々な記事を収集、厳選。
ISBN 4-8433-4690-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 生活文化研究 1 生活にある迷信的なもの / 菅井準一, 川上喜久子述,婦人法律相談 / 中田正子著,婦人身の上相談 / 山田わか著,母の教育相談 / 霜田静志著,主婦が助けあつて交替で子供を預かる,子供のための可愛らしいお祝ひ料理 / 沢崎梅子著,楽しき家庭生活展覧会,貯金の出来る「楽しき家庭生活展覧会」,“楽しき家庭生活”展覧会会場風景,黒潮背景の女の働き着とうろく,若き娘たちは何を思想し何を意欲してゐるだらうか?,食べすぎる日本人 / 佐伯矩著,方面委員の日記から / 佐藤綾子著,八月のお惣菜献立カレンダー,八月の献立と作り方 / 椿原朋子著,減収を切抜けた転業家庭の家計の実験 / 富田竜介, 赤沼代祢子著,婦人法律相談 / 中田正子著,北辺千島燈台員の妻の手記 / 高木梅子著,戦時向お惣菜料理の作り方十七種,十一月の家庭献立,志を生きる生活の記録 / 自由学園女子部著,十二月のお惣菜献立カレンダー,十二月の献立と作り方 / 主婦之友料理研究部著,生活戦下の模範家計の実験 / 栗原修, 土田あやほか著,家庭生活新体制を語る主婦座談会 / 羽仁もと子, 羽仁説子ほか述,子供を抱へて職業に成功した未亡人の体験 / 寺尾義子, 藤井たか子著,経済計画を実行して家庭の経営難を切抜ける / 沢優子, 肥田久美著,家なき子の『母』の記録 / 勝川あい子著,今年はお餅をかうして頂きませう / 沢崎梅子著,家庭の労力と時間の研究,決戦下の栄養暦 / 黒田きみ著,子供の衣類六年間の記録 / 秦美代著,重宝な衣類切符入れ / 落合うの著,土にいそしむ娘たち / 友田佐登子著,十月のお惣菜献立カレンダー,十月の献立と作り方 / 主婦之友料理研究部著,十二月のお惣菜献立カレンダー,十二月の献立と作り方 / 主婦之友料理研究部著,一年間見事に家計簿をつけ通した東北の小母さんたち,生活の計画化 / 竹田立子著,貯蓄は予算生活から生れる,座談会 協同組合の問題 / 風間道太郎, 木立義道, 黒川泰一ほか述,食生活はどうなる? / 河合良成, 吉岡弥生ほか述,座談会 どう暮したらよいでせう?かういふ風に暮しませう! / 藤田敬三, 羽仁もと子, 宮島又信ほか述,家族制度を衝く / 玉城肇, 帯刀貞代ほか述,主婦は二十四時間をどう暮してゐるか,食糧に対する主婦の希望 / 有本邦太郎, 桜井芳人ほか述,ほか27編,解説 / 岩見照代著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生活文化研究 1 生活にある迷信的なもの 菅井準一/述
婦人法律相談 中田正子/著
婦人身の上相談 山田わか/著
母の教育相談 霜田静志/著
主婦が助けあつて交替で子供を預かる 岩見照代/監修
子供のための可愛らしいお祝ひ料理 沢崎梅子/著
楽しき家庭生活展覧会 岩見照代/監修
貯金の出来る「楽しき家庭生活展覧会」 岩見照代/監修
“楽しき家庭生活”展覧会会場風景 岩見照代/監修
黒潮背景の女の働き着とうろく 岩見照代/監修
若き娘たちは何を思想し何を意欲してゐるだらうか? 岩見照代/監修
食べすぎる日本人 佐伯矩/著
方面委員の日記から 佐藤綾子/著
八月のお惣菜献立カレンダー 岩見照代/監修
八月の献立と作り方 椿原朋子/著
減収を切抜けた転業家庭の家計の実験 富田竜介/著
婦人法律相談 中田正子/著
北辺千島燈台員の妻の手記 高木梅子/著
戦時向お惣菜料理の作り方十七種 岩見照代/監修
十一月の家庭献立 岩見照代/監修
志を生きる生活の記録 自由学園女子部/著
十二月のお惣菜献立カレンダー 岩見照代/監修
十二月の献立と作り方 主婦之友料理研究部/著
生活戦下の模範家計の実験 栗原修/ほか著
家庭生活新体制を語る主婦座談会 羽仁もと子/ほか述
子供を抱へて職業に成功した未亡人の体験 寺尾義子/著
経済計画を実行して家庭の経営難を切抜ける 沢優子/著
家なき子の『母』の記録 勝川あい子/著
今年はお餅をかうして頂きませう 沢崎梅子/著
家庭の労力と時間の研究 岩見照代/監修
決戦下の栄養暦 黒田きみ/著
子供の衣類六年間の記録 秦美代/著
重宝な衣類切符入れ 落合うの/著
土にいそしむ娘たち 友田佐登子/著
十月のお惣菜献立カレンダー 岩見照代/監修
十月の献立と作り方 主婦之友料理研究部/著
十二月のお惣菜献立カレンダー 岩見照代/監修
十二月の献立と作り方 主婦之友料理研究部/著
一年間見事に家計簿をつけ通した東北の小母さんたち 岩見照代/監修
生活の計画化 竹田立子/著
貯蓄は予算生活から生れる 岩見照代/監修
座談会 協同組合の問題 風間道太郎/ほか述
食生活はどうなる? 河合良成/ほか述
座談会 どう暮したらよいでせう?かういふ風に暮しませう! 藤田敬三/ほか述
家族制度を衝く 玉城肇/ほか述
主婦は二十四時間をどう暮してゐるか 岩見照代/監修
食糧に対する主婦の希望 有本邦太郎/ほか述
ほか27編
解説 岩見照代/著