中山久憲/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.8 -- 518.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /518.8/シユ/ 102920170 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 住民主権型減災のまちづくり 
書名カナ ジュウミン シュケンガタ ゲンサイ ノ マチズクリ 
副書名 阪神・淡路大震災に学び、南海トラフ地震に備える
副書名カナ ハンシン アワジ ダイシンサイ ニ マナビ ナンカイ トラフ ジシン ニ ソナエル
叢書名 神戸学院大学現代社会研究叢書
叢書名カナ コウベ ガクイン ダイガク ゲンダイ シャカイ ケンキュウ ソウショ
著者 中山久憲 /著  
著者カナ ナカヤマ,ヒサノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.8
ページ数 282p
大きさ 22cm
一般件名 都市計画 神戸市 , 阪神・淡路大震災(1995) , 災害復興 神戸市 , 災害予防 神戸市 , 協働(行政)
NDC分類(9版) 518.8
内容紹介 国家が防災の全てを担うことから、被害を最小化する「減災」対策を講じる政策へ転換し、今や「自助」や「共助」が自明となっている。本書では、住民と行政が「協働」で計画を作り対策を講じることを提言する。
ISBN 4-623-07389-0
特定資料種別 一般和書