古橋信孝/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.9 -- 911.122

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /911.122/カキ004/ 102920881 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 柿本人麿 
書名カナ カキノモト ノ ヒトマロ 
副書名 神とあらはれし事もたびたびの事也
副書名カナ カミ ト アラワレシ コト モ タビタビ ノ コト ナリ
叢書名 ミネルヴァ日本評伝選
叢書名カナ ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン
著者 古橋信孝 /著  
著者カナ フルハシ,ノブヨシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.9
ページ数 245,6p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 911.122
内容紹介 国を歌い共同性を詠んだ歌聖。歌に込められた時代の意志とは…。『万葉集』に長歌19首、短歌69首を残す柿本人麿。歌・伝承・信仰という3つの角度から時代や社会が憑依した存在としての人麿を鮮やかに描き出す。
ISBN 4-623-07412-9
特定資料種別 一般和書