三木英/著 -- 森話社 -- 2015.10 -- 161.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /161.3/シユ/ 102926490 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 宗教と震災 
書名カナ シュウキョウ ト シンサイ 
副書名 阪神・淡路、東日本のそれから
副書名カナ ハンシン アワジ ヒガシニホン ノ ソレカラ
著者 三木英 /著  
著者カナ ミキ,ヒズル
出版者 森話社
出版年 2015.10
ページ数 251p
大きさ 20cm
一般件名 宗教社会学 , 阪神・淡路大震災(1995) , 東日本大震災(2011)
NDC分類(9版) 161.3
内容紹介 阪神・淡路大震災から20年。宗教は被災地・被災者とどのように関わってきたのか。そして、その経緯は東日本大震災へ、どのように受け継がれたのか。宗教が寄り添った、救いの現場からの報告。
ISBN 4-86405-083-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 大震災と教団 阪神・淡路大震災被災地における宗教団体,東日本大震災における宗教団体,被災者による被災者の救い 祭りがつくり上げる被災者の連帯,巡礼の創出、聖地の出現,儀礼の確立、拡大する連帯,震災記憶の風化のなかで 阪神・淡路大震災被災地における宗教の「当時」と「いま」,追悼儀礼の現場から,記憶と人をつなぎ続ける難しさ,不慮の災いと宗教の可能性

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大震災と教団 阪神・淡路大震災被災地における宗教団体 三木英/著
東日本大震災における宗教団体 三木英/著
被災者による被災者の救い 祭りがつくり上げる被災者の連帯 三木英/著
巡礼の創出、聖地の出現 三木英/著
儀礼の確立、拡大する連帯 三木英/著
震災記憶の風化のなかで 阪神・淡路大震災被災地における宗教の「当時」と「いま」 三木英/著
追悼儀礼の現場から 三木英/著
記憶と人をつなぎ続ける難しさ 三木英/著
不慮の災いと宗教の可能性 三木英/著