J.M.クッツェー/〔著〕 -- みすず書房 -- 2015.11 -- 904

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /904/クツ701/ 102936028 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界文学論集 
書名カナ セカイ ブンガク ロンシュウ 
著者 J.M.クッツェー /〔著〕, 田尻芳樹 /訳  
著者カナ クッツェー,J.M.,タジリ,ヨシキ
出版者 みすず書房
出版年 2015.11
ページ数 369p
大きさ 20cm
一般件名 文学 評論
NDC分類(9版) 904
内容紹介 ノーベル賞作家クッツェーはみごとな小説家であるのみならず、すぐれた批評家でもある。ほとんど未紹介であったクッツェーの文学評論を精選した、「世界文学」の現在を照らし出す、濃厚エキスのような書物。
ISBN 4-622-07943-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 古典とは何か?講演,サミュエル・ベケットとスタイルの誘惑,カフカ「巣穴」における時間、時制、アスペクト,告白と二重思考-トルストイ、ルソー、ドストエフスキー,検閲の闇を抜けて,エラスムス-狂気とライヴァル関係,ダニエル・デフォー『ロビンソン・クルーソー』,ローベルト・ムージルの『日記』,J・L・ボルヘスの『小説集』,ヨシフ・ブロツキーのエッセイ,ゴーディマとトゥルゲーネフ,ドリス・レッシング自伝,ガブリエル・ガルシア=マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』,サルマン・ルシュディ『ムーア人の最後のため息』,訳者解説

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古典とは何か?講演 J.M.クッツェー/著
サミュエル・ベケットとスタイルの誘惑 J.M.クッツェー/著
カフカ「巣穴」における時間、時制、アスペクト J.M.クッツェー/著
告白と二重思考-トルストイ、ルソー、ドストエフスキー J.M.クッツェー/著
検閲の闇を抜けて J.M.クッツェー/著
エラスムス-狂気とライヴァル関係 J.M.クッツェー/著
ダニエル・デフォー『ロビンソン・クルーソー』 J.M.クッツェー/著
ローベルト・ムージルの『日記』 J.M.クッツェー/著
J・L・ボルヘスの『小説集』 J.M.クッツェー/著
ヨシフ・ブロツキーのエッセイ J.M.クッツェー/著
ゴーディマとトゥルゲーネフ J.M.クッツェー/著
ドリス・レッシング自伝 J.M.クッツェー/著
ガブリエル・ガルシア=マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』 J.M.クッツェー/著
サルマン・ルシュディ『ムーア人の最後のため息』 J.M.クッツェー/著
訳者解説