オットー・ペゲラー/編 -- 法政大学出版局 -- 2015.11 -- 134.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /134.4/ヘケ/ 102945599 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ヘーゲル講義録研究 
書名カナ ヘーゲル コウギロク ケンキュウ 
著者 オットー・ペゲラー /編, 寄川条路 /監訳  
著者カナ ペゲラー,オットー,ヨリカワ,ジョウジ
出版者 法政大学出版局
出版年 2015.11
ページ数 279,2p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 134.4
内容紹介 「大哲学者」はどう創られたか…。本書では、ヘーゲルの著作の多くを占める講義録の生成過程を見直し、その再編集を迫る。哲学者像の更新をもたらす、今後の研究に不可欠の資料。
ISBN 4-588-15074-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: ヘーゲル研究 / オットー・ペゲラー著 ; 寄川条路訳,ヘーゲルの講義録 / ヴォルフガング・ボンジーペン著 ; 岡崎龍訳,イェーナ大学での講義 / クラウス・デュージング著 ; 大河内泰樹訳,論理学講義(一八一七年) / カーレン・グロイ著 ; 竹島あゆみ訳,論理学・形而上学講義 / ハンス・クリスチャン・ルーカス著 ; 竹島尚仁訳,自然哲学講義 / ヴォルフガング・ボンジーペン著 ; 赤石憲昭訳,主観的精神の哲学講義 / ブルクハルト・トゥシュリング著 ; 池松辰男訳,法哲学講義 / エリーザベト・ヴァイサー=ローマン著 ; 片山善博訳,法哲学講義(一八二一/二二年) / ハンスゲオルク・ホッペ著 ; 佐山圭司訳,世界史の哲学講義 / フランツ・ヘスペ著 ; 野尻英一訳,世界史の哲学講義(一八二二/二三年) / フナム・ゼールマン著 ; 三重野清顕訳,美学講義(一八二〇/二一年) / ヘルムート・シュナイダー著 ; 瀧本有香訳,美学・芸術哲学講義 / アンネマリー・ゲートマン=ジーフェルト著 ; 小川真人訳,哲学史講義 / ピエール・ガルニロン, フリードリヒ・ホーゲマン著 ; 小井沼広嗣訳,ヘーゲル学派の講義 / エリーザベト・ヴァイサー=ローマン著 ; 小島優子訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ヘーゲル研究 オットー・ペゲラー/著
ヘーゲルの講義録 ヴォルフガング・ボンジーペン/著
イェーナ大学での講義 クラウス・デュージング/著
論理学講義(一八一七年) カーレン・グロイ/著
論理学・形而上学講義 ハンス・クリスチャン・ルーカス/著
自然哲学講義 ヴォルフガング・ボンジーペン/著
主観的精神の哲学講義 ブルクハルト・トゥシュリング/著
法哲学講義 エリーザベト・ヴァイサー=ローマン/著
法哲学講義(一八二一/二二年) ハンスゲオルク・ホッペ/著
世界史の哲学講義 フランツ・ヘスペ/著
世界史の哲学講義(一八二二/二三年) フナム・ゼールマン/著
美学講義(一八二〇/二一年) ヘルムート・シュナイダー/著
美学・芸術哲学講義 アンネマリー・ゲートマン=ジーフェルト/著
哲学史講義 ピエール・ガルニロン/著
ヘーゲル学派の講義 エリーザベト・ヴァイサー=ローマン/著