城所哲夫/編著 -- 学芸出版社 -- 2015.12 -- 518.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /518.8/アシ/ 102949914 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル アジア・アフリカの都市コミュニティ 
書名カナ アジア アフリカ ノ トシ コミュニティ 
副書名 「手づくりのまち」の形成論理とエンパワメントの実践
副書名カナ テズクリ ノ マチ ノ ケイセイ ロンリ ト エンパワメント ノ ジッセン
著者 城所哲夫 /編著, 志摩憲寿 /編著, 柏崎梢 /編著, 小早川裕子 /著, 孫立 /著, 北原玲子 /著, ナンディニ・アワル /著, 鳥海陽史 /著, 森川真樹 /著, 梶原悠 /著, 井本佐保里 /著  
著者カナ キドコロ,テツオ,シマ,ノリヒサ,カシワザキ,コズエ,コバヤカワ,ユウコ,ソン,リツ,キタハラ,レイコ,アワル,ナンディニ,トリウミ,ヨウジ,モリカワ,マキ,カジハラ,ハルカ,イモト,サオリ
出版者 学芸出版社
出版年 2015.12
ページ数 206p
大きさ 21cm
一般件名 都市計画 アジア , 都市計画 アフリカ
NDC分類(9版) 518.8
内容紹介 まちづくりのフロンティアは、インフォーマルにあった。気鋭の研究者たちが、アジア・アフリカ9都市の綿密なフィールドワークから、近代都市計画の限界を超えた新たなまちづくりの可能性を示す。
ISBN 4-7615-2613-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: アジア・アフリカのまちづくり:論点 / 城所哲夫著,東アジア・東南アジア インドネシア 「手づくり」の居住環境改善事業とその展開 / 志摩憲寿著,タイ 都市コミュニティをめぐる組織化と地域化 / 柏崎梢著,フィリピン セブ市における土地取得事業導入過程 / 小早川裕子著,中国 城中村現象とその住環境整備 / 孫立著,南アジア バングラデシュ ダッカにおけるスラムの空間・社会・文化 / ナンディニ・アワル, 北原玲子著,インド ムンバイ・ダラービーの社会生態空間 / 鳥海陽史, 城所哲夫著,パキスタン 「在る」ものを活かした住環境改善 / 森川真樹著,アフリカ ザンビア ルサカのインフォーマル市街地における空間マネジメント / 梶原悠著,ケニア ナイロビにおけるノンフォーマルスクールの空間生成プロセスと近隣との関係 / 井本佐保里著,「手づくりのまち」の論理 / 志摩憲寿, 柏崎梢著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジア・アフリカのまちづくり:論点 城所哲夫/著
東アジア・東南アジア インドネシア 「手づくり」の居住環境改善事業とその展開 志摩憲寿/著
タイ 都市コミュニティをめぐる組織化と地域化 柏崎梢/著
フィリピン セブ市における土地取得事業導入過程 小早川裕子/著
中国 城中村現象とその住環境整備 孫立/著
南アジア バングラデシュ ダッカにおけるスラムの空間・社会・文化 ナンディニ・アワル/著
インド ムンバイ・ダラービーの社会生態空間 鳥海陽史/著
パキスタン 「在る」ものを活かした住環境改善 森川真樹/著
アフリカ ザンビア ルサカのインフォーマル市街地における空間マネジメント 梶原悠/著
ケニア ナイロビにおけるノンフォーマルスクールの空間生成プロセスと近隣との関係 井本佐保里/著
「手づくりのまち」の論理 志摩憲寿/著