埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦前期東アジアの情報化と経済発展
貸出可
李昌〔ミン〕/著 -- 東京大学出版会 -- 2015.12 -- 332.224
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/332.224/セン/
102963089
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦前期東アジアの情報化と経済発展
書名カナ
センゼンキ ヒガシアジア ノ ジョウホウカ ト ケイザイ ハッテン
副書名
台湾と朝鮮における歴史的経験
副書名カナ
タイワン ト チョウセン ニ オケル レキシテキ ケイケン
著者
李昌〔ミン〕
/著
著者カナ
イ,チャンミン
出版者
東京大学出版会
出版年
2015.12
ページ数
271p
大きさ
22cm
一般件名
台湾 経済 歴史 日本統治時代
,
朝鮮 経済 歴史 日韓併合時代
,
情報政策
NDC分類(9版)
332.224
内容紹介
電気通信を基盤とする情報化は、19世紀末~20世紀半ばの台湾と朝鮮でいかに展開され、同地域の発展に影響を与えたのか。低開発地域の情報化過程とそれが促す市場経済の発展について、歴史的考察をおこなう。
ISBN
4-13-046116-8
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 政府主導の情報化 台湾総督府による情報化の開始,朝鮮総督府による情報化の開始,民間主導の情報化 台湾における情報化主体の変化,朝鮮における情報化主体の変化,情報化と市場経済の発展 台湾糖の取引制度の変化と糖商の対応,朝鮮米の取引制度の変化と米穀商の対応
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
政府主導の情報化 台湾総督府による情報化の開始
李昌〔ミン〕/著
朝鮮総督府による情報化の開始
李昌〔ミン〕/著
民間主導の情報化 台湾における情報化主体の変化
李昌〔ミン〕/著
朝鮮における情報化主体の変化
李昌〔ミン〕/著
情報化と市場経済の発展 台湾糖の取引制度の変化と糖商の対応
李昌〔ミン〕/著
朝鮮米の取引制度の変化と米穀商の対応
李昌〔ミン〕/著
ページの先頭へ
印刷中