服部健二/著 -- こぶし書房 -- 2016.2 -- 134.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /134.5/レウ/ 102960580 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル レーヴィットから京都学派とその「左派」の人間学へ 
書名カナ レーヴィット カラ キョウト ガクハ ト ソノ サハ ノ ニンゲンガク エ 
副書名 交渉的人間観の系譜
副書名カナ コウショウテキ ニンゲンカン ノ ケイフ
著者 服部健二 /著  
著者カナ ハットリ,ケンジ
出版者 こぶし書房
出版年 2016.2
ページ数 360,22p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 134.5
内容紹介 フォイエルバッハから発し、レーヴィットを軸に、田邊元、三木清、戸坂潤、和辻哲郎、高山岩男、そして梯明秀と舩山信一に至る人間学の大河をたどる。「四人のカールとフォイエルバッハ」に続く巨編。
ISBN 4-87559-313-9
特定資料種別 一般和書