フリードリヒ・シュライアマハー/著 -- 未來社 -- 2016.2 -- 377.234

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /377.234/トイ/ 102980844 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ドイツ的大学論 
書名カナ ドイツテキ ダイガクロン 
叢書名 転換期を読む
叢書名カナ テンカンキ オ ヨム
著者 フリードリヒ・シュライアマハー /著, 深井智朗 /訳  
著者カナ シュライエルマッハー,フリードリヒ・エルンスト・ダニエル,フカイ,トモアキ
出版者 未來社
出版年 2016.2
ページ数 185p
大きさ 19cm
一般件名 大学 ドイツ
NDC分類(9版) 377.234
内容紹介 プロイセンが自国の精神復興政策として計画したベルリン大学の開設。フィヒテらとともに創設に携わったシュライアマハーは、ナショナリズムの熱気のなかで大学の理念をどう構想したのか。大学近代化論の古典。
ISBN 4-624-93445-8
特定資料種別 一般和書