宮原諄二/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.2 -- 545.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /545.02/シロ/ 102964491 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 「白い光」を創る 
書名カナ シロイ ヒカリ オ ツクル 
副書名 社会と技術の革新史
副書名カナ シャカイ ト ギジュツ ノ カクシンシ
著者 宮原諄二 /著  
著者カナ ミヤハラ,ジュンジ
出版者 東京大学出版会
出版年 2016.2
ページ数 308,6p
大きさ 20cm
一般件名 照明 歴史
NDC分類(9版) 545.02
内容紹介 人類は白熱ガス灯によって初めて「白い光」を手に入れた。白熱電球、白色蛍光灯、そして発光ダイオードに到る技術の変遷と産業の盛衰を、豊富なエピソードと科学理論によって追う。
ISBN 4-13-063360-0
特定資料種別 一般和書