浅井春夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2016.3 -- 369.43

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369.43/オキ/ 102967536 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 沖縄戦と孤児院 
書名カナ オキナワセン ト コジイン 
副書名 戦場の子どもたち
副書名カナ センジョウ ノ コドモタチ
著者 浅井春夫 /著  
著者カナ アサイ,ハルオ
出版者 吉川弘文館
出版年 2016.3
ページ数 182p
大きさ 21cm
一般件名 児童養護施設 歴史 , 戦争犠牲者 , 孤児 , 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(9版) 369.43
内容紹介 戦場を潜り抜けて辿り着いた孤児院。そこはいのちを保障する場ではなかった。ネグレクト、感染症、衰弱死など、孤児たちが直面した現実をはじめて解明。沖縄戦研究における空白となっているテーマに鋭く迫る意欲作。
ISBN 4-642-08292-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 沖縄戦・戦後占領と孤児院,孤児院前史としてのサイパン孤児院,松本忠徳「自叙傳」の史料的価値を考える,コザ孤児院と高橋通仁院長の歩み,田井等孤児院と日本軍「慰安婦」問題,石垣救護院の設立と幻の宮古孤児院

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
沖縄戦・戦後占領と孤児院 浅井春夫/著
孤児院前史としてのサイパン孤児院 浅井春夫/著
松本忠徳「自叙傳」の史料的価値を考える 浅井春夫/著
コザ孤児院と高橋通仁院長の歩み 浅井春夫/著
田井等孤児院と日本軍「慰安婦」問題 浅井春夫/著
石垣救護院の設立と幻の宮古孤児院 浅井春夫/著