田島公/編 -- 笠間書院 -- 2016.3 -- 210.088

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.088/コノ/ 102969136 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 近衞家名宝からたどる宮廷文化史 
書名カナ コノエケ メイホウ カラ タドル キュウテイ ブンカシ 
副書名 陽明文庫が伝える千年のみやび
副書名カナ ヨウメイ ブンコ ガ ツタエル センネン ノ ミヤビ
著者 田島公 /編, 名和修 /執筆, 湯山賢一 /執筆, 北啓太 /執筆, 朧谷寿 /執筆, 五味文彦 /執筆, 尾上陽介 /執筆, 本郷恵子 /執筆, 藤井讓治 /執筆, 島谷弘幸 /執筆, 芳村弘道 /執筆, 金田章裕 /執筆, 名和知彦 /執筆, 粕谷真里子 /執筆  
著者カナ タジマ,イサオ,ナワ,オサム,ユヤマ,ケンイチ,キタ,ケイタ,オボロヤ,ヒサシ,ゴミ,フミヒコ,オノエ,ヨウスケ,ホンゴウ,ケイコ,フジイ,ジョウジ,シマタニ,ヒロユキ,ヨシムラ,ヒロミチ,キンダ,アキヒロ,ナワ,トモヒコ,カスヤ,マリコ
出版者 笠間書院
出版年 2016.3
ページ数 287p
大きさ 22cm
一般件名 日本 歴史 史料
NDC分類(9版) 210.088
内容紹介 世界記憶遺産『御堂関白記』をはじめ、近衞家の名宝10万件を伝える陽明文庫。奈良・平安初期から近代まで、あらゆる時代の資料を揃える文庫の全貌に迫り、貴重な書物の数々を読み解く。
ISBN 4-305-70802-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 近衞家と文庫の歴史 陽明文庫の沿革 / 名和修著,『摂関家旧記目録』の筆者は藤原忠実か / 湯山賢一著,禁裏文庫と近衞家 / 北啓太著,世界記憶遺産『御堂関白記』の世界 『御堂関白記』の魅力あれこれ / 名和修著,藤原道長『御堂関白記』が語る栄華の真実 / 朧谷寿著,『御堂関白記』と『枕草子』 / 五味文彦著,朝廷を支えた近衞家 『兵範記』紙背文書やその他の断簡からの発見 / 尾上陽介著,南北朝時代の公武関係 / 本郷恵子著,織豊期の近衞家をめぐって / 藤井讓治著,書跡・漢籍・古地図の貴重書をさぐる 近衞家の書跡 / 島谷弘幸著,陽明文庫の漢籍 / 芳村弘道著,「宮城図」をめぐって / 金田章裕著,陽明文庫の現在 公益財団法人陽明文庫の事業活動 / 名和知彦著,「陽明文庫講座」実施記録 / 粕谷真里子著,陽明文庫と学術創成研究 / 田島公著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近衞家と文庫の歴史 陽明文庫の沿革 名和修/著
『摂関家旧記目録』の筆者は藤原忠実か 湯山賢一/著
禁裏文庫と近衞家 北啓太/著
世界記憶遺産『御堂関白記』の世界 『御堂関白記』の魅力あれこれ 名和修/著
藤原道長『御堂関白記』が語る栄華の真実 朧谷寿/著
『御堂関白記』と『枕草子』 五味文彦/著
朝廷を支えた近衞家 『兵範記』紙背文書やその他の断簡からの発見 尾上陽介/著
南北朝時代の公武関係 本郷恵子/著
織豊期の近衞家をめぐって 藤井讓治/著
書跡・漢籍・古地図の貴重書をさぐる 近衞家の書跡 島谷弘幸/著
陽明文庫の漢籍 芳村弘道/著
「宮城図」をめぐって 金田章裕/著
陽明文庫の現在 公益財団法人陽明文庫の事業活動 名和知彦/著
「陽明文庫講座」実施記録 粕谷真里子/著
陽明文庫と学術創成研究 田島公/著