張競/編 -- 岩波書店 -- 2016.5 -- 928.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /928.7/ニツ/ 103055026 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日中の120年文芸・評論作品選  3
書名カナ ニッチュウ ノ ヒャク ニジュウネン ブンゲイ ヒョウロン サクヒンセン  000300
著者 張競 /編, 村田雄二郎 /編  
著者カナ チョウ,キョウ,ムラタ,ユウジロウ
出版者 岩波書店
出版年 2016.5
ページ数 315p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 928.7
内容紹介 盧溝橋事件を経て両国は全面戦争に突入する。戦火の中、文学者たちは何を描いたのか。金子光晴、謝冰瑩、井伏鱒二、茅盾、吉屋信子らの作品をとおして、殺戮と破壊のさなかに結ばれた日中の極限的な関係を見る。
ISBN 4-00-027223-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 文化人たちが見た中国 没法子 / 金子光晴著,杭州 / 小林秀雄著,武田泰淳二篇 北京の輩に寄するの詩 / 武田泰淳著,土民の顔 / 武田泰淳著,支那と中国 / 竹内好著,中国との文化的接触の道程 / 藤田嗣治著,シナ人のこころ / 奥野信太郎著,私は信じ私は待つ / 草野心平著,対立から敵対へ 支那軍の鬼畜性 / 山川均著,山川均先生に / 巴金著 ; 飯倉照平訳,日本の娼婦と文士 / 郁達夫著 ; 鈴木将久訳,戦禍の北支雑感 / 吉川英治著,北支事変について / 萩原朔太郎著,蕭軍より中野重治に / 蕭軍著,中野重治より蕭軍へ / 中野重治著,謝冰瑩二篇 日本獄中生活 / 謝冰瑩著 ; 鈴木将久訳,壁のスローガン / 謝冰瑩著 ; 鈴木将久訳,作家たちが見た戦争 南京より / 黄瀛著,事変余話 / 井伏鱒二著,日本の友人へ / 巴金著 ; 鈴木将久訳,閘北三義里の戦蹟 / 佐藤春夫著,茅盾三篇 神聖なる砲声の中で / 茅盾著 ; 鈴木将久訳,恐怖の手段によって屈服させられるものにあらず / 茅盾著 ; 鈴木将久訳,敵の文化破壊から語り起こす / 茅盾著 ; 鈴木将久訳,戦禍の北支上海を行く(抄) / 吉屋信子著,児童の最大の敵を撃退せよ / 老舎著 ; 鈴木将久訳,上海雑観 / 三好達治著,敵の飛行機と大砲に大いなる感謝を / 陳独秀著 ; 小野寺史郎訳,沈思せよ蒋先生 / 高村光太郎著,抵抗と協力 支那に対する我が認識不足 / 桐生悠々著,「東亜協同体」の理念とその成立の客観的基礎 / 尾崎秀実著,蒋介石二篇 日本国民に告ぐ / 蒋介石著 ; 山田礼三訳,近衛声明を反駁す / 蒋介石著 ; 山田礼三訳,汪兆銘二篇 華僑某君に答ふ / 汪兆銘著,日本に寄す / 汪兆銘著,誤れる支那観の是正 / 橘樸著,周幼海二篇 私と日本 / 周幼海著 ; 小野寺史郎訳,日本慨観(抄) / 周幼海著 ; 小野寺史郎訳,胸中の苦悶 / 吉田東祐著 ; 村田雄二郎訳,支那大陸を重視せよ / 東洋経済新報著,満蒙という物語 駱駝行(抄) / 室生犀星著,満洲の風物 / 保田與重郎著,満洲の印象 / 小林秀雄著,佐多稲子二篇 奉天所感 / 佐多稲子著,大連の印象 / 佐多稲子著,爆発 / 菊池寛著,満洲開拓体験記 / 葉山嘉樹著,解説 / 張競, 村田雄二郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文化人たちが見た中国 没法子 金子光晴/著
杭州 小林秀雄/著
武田泰淳二篇 北京の輩に寄するの詩 武田泰淳/著
土民の顔 武田泰淳/著
支那と中国 竹内好/著
中国との文化的接触の道程 藤田嗣治/著
シナ人のこころ 奥野信太郎/著
私は信じ私は待つ 草野心平/著
対立から敵対へ 支那軍の鬼畜性 山川均/著
山川均先生に 巴金/著
日本の娼婦と文士 郁達夫/著
戦禍の北支雑感 吉川英治/著
北支事変について 萩原朔太郎/著
蕭軍より中野重治に 蕭軍/著
中野重治より蕭軍へ 中野重治/著
謝冰瑩二篇 日本獄中生活 謝冰瑩/著
壁のスローガン 謝冰瑩/著
作家たちが見た戦争 南京より 黄瀛/著
事変余話 井伏鱒二/著
日本の友人へ 巴金/著
閘北三義里の戦蹟 佐藤春夫/著
茅盾三篇 神聖なる砲声の中で 茅盾/著
恐怖の手段によって屈服させられるものにあらず 茅盾/著
敵の文化破壊から語り起こす 茅盾/著
戦禍の北支上海を行く(抄) 吉屋信子/著
児童の最大の敵を撃退せよ 老舎/著
上海雑観 三好達治/著
敵の飛行機と大砲に大いなる感謝を 陳独秀/著
沈思せよ蒋先生 高村光太郎/著
抵抗と協力 支那に対する我が認識不足 桐生悠々/著
「東亜協同体」の理念とその成立の客観的基礎 尾崎秀実/著
蒋介石二篇 日本国民に告ぐ 蒋介石/著
近衛声明を反駁す 蒋介石/著
汪兆銘二篇 華僑某君に答ふ 汪兆銘/著
日本に寄す 汪兆銘/著
誤れる支那観の是正 橘樸/著
周幼海二篇 私と日本 周幼海/著
日本慨観(抄) 周幼海/著
胸中の苦悶 吉田東祐/著
支那大陸を重視せよ 東洋経済新報/著
満蒙という物語 駱駝行(抄) 室生犀星/著
満洲の風物 保田與重郎/著
満洲の印象 小林秀雄/著
佐多稲子二篇 奉天所感 佐多稲子/著
大連の印象 佐多稲子/著
爆発 菊池寛/著
満洲開拓体験記 葉山嘉樹/著
解説 張競/著