佐々木孝浩/著 -- 笠間書院 -- 2016.6 -- 910.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.2/ササ072/ 102985595 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古典書誌学論 
書名カナ ニホン コテン ショシガク ロン 
著者 佐々木孝浩 /著  
著者カナ ササキ,タカヒロ
出版者 笠間書院
出版年 2016.6
ページ数 525,27p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学 歴史 , 書誌学
NDC分類(9版) 910.2
内容紹介 書誌学は文学作品を読み解く上で何の役に立つのか。既存の文学研究では明らかにできなかった事柄を書誌学的な読みによって示す、古くて新しい書誌学の具体的活用法。「巻子装と冊子本」などを含む5編で構成。
ISBN 4-305-70808-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日本古典書誌学論序説,日本語の文字種と書物の関係について,巻子装と冊子本 冊子本の外題位置をめぐって,絵巻物と絵草子,巻子装と歌書・連歌書 勅撰和歌集と巻子装,勅撰和歌集の面影,巻子装であること,源氏物語と書誌学 「大島本源氏物語」の書誌学的研究,二つの「定家本源氏物語」の再検討,「大島本源氏物語」続考,平家物語と書誌学 書物としての平家物語,巻子装の平家物語,「屋代本平家物語」の書誌学的再検討,古典文学と書誌学 定家本としての枕草子,書物としての『枕草子抜書』,書物としての歴史物語,室町期東国武士が書写した八代集,長門二宮忌宮大宮司竹中家の文芸

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本古典書誌学論序説 佐々木孝浩/著
日本語の文字種と書物の関係について 佐々木孝浩/著
巻子装と冊子本 冊子本の外題位置をめぐって 佐々木孝浩/著
絵巻物と絵草子 佐々木孝浩/著
巻子装と歌書・連歌書 勅撰和歌集と巻子装 佐々木孝浩/著
勅撰和歌集の面影 佐々木孝浩/著
巻子装であること 佐々木孝浩/著
源氏物語と書誌学 「大島本源氏物語」の書誌学的研究 佐々木孝浩/著
二つの「定家本源氏物語」の再検討 佐々木孝浩/著
「大島本源氏物語」続考 佐々木孝浩/著
平家物語と書誌学 書物としての平家物語 佐々木孝浩/著
巻子装の平家物語 佐々木孝浩/著
「屋代本平家物語」の書誌学的再検討 佐々木孝浩/著
古典文学と書誌学 定家本としての枕草子 佐々木孝浩/著
書物としての『枕草子抜書』 佐々木孝浩/著
書物としての歴史物語 佐々木孝浩/著
室町期東国武士が書写した八代集 佐々木孝浩/著
長門二宮忌宮大宮司竹中家の文芸 佐々木孝浩/著