栗山尚一/著 -- 岩波書店 -- 2016.6 -- 319.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.1/セン/ 103003588 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後日本外交 
書名カナ センゴ ニホン ガイコウ 
副書名 軌跡と課題
副書名カナ キセキ ト カダイ
叢書名 岩波現代全書
叢書名カナ イワナミ ゲンダイ ゼンショ
著者 栗山尚一 /著  
著者カナ クリヤマ,タカカズ
出版者 岩波書店
出版年 2016.6
ページ数 271p
大きさ 19cm
一般件名 日本 対外関係 歴史 昭和時代(1945年以後)
NDC分類(9版) 319.1
内容紹介 日本が敗戦後独立を回復してから、安保改定・沖縄返還・日中国交正常化・湾岸戦争まで、いかに「戦後レジーム」は構築されたか。外務省の中枢にいたキーパーソンが戦後外交の歩みを論じ、今後の針路を示した遺著。
ISBN 4-00-029189-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 戦後日本外交の軌跡 戦後外交の始まり,憲法九条下の再軍備,外交三原則,敗戦国の外交,安保改訂,沖縄返還,日中国交正常化,国益と国際秩序,冷戦を乗り越えて,湾岸戦争,戦後日本外交の課題 日米同盟五〇周年,尖閣諸島と日中関係,憲法九条をいかに読むべきか,解説 / 服部龍二著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後日本外交の軌跡 戦後外交の始まり 栗山尚一/著
憲法九条下の再軍備 栗山尚一/著
外交三原則 栗山尚一/著
敗戦国の外交 栗山尚一/著
安保改訂 栗山尚一/著
沖縄返還 栗山尚一/著
日中国交正常化 栗山尚一/著
国益と国際秩序 栗山尚一/著
冷戦を乗り越えて 栗山尚一/著
湾岸戦争 栗山尚一/著
戦後日本外交の課題 日米同盟五〇周年 栗山尚一/著
尖閣諸島と日中関係 栗山尚一/著
憲法九条をいかに読むべきか 栗山尚一/著
解説 服部龍二/著