井関正久/著 -- 岩波書店 -- 2016.6 -- 309.0234

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /309.0234/セン/ 103003596 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦後ドイツの抗議運動 
書名カナ センゴ ドイツ ノ コウギ ウンドウ 
副書名 「成熟した市民社会」への模索
副書名カナ セイジュクシタ シミン シャカイ エノ モサク
叢書名 岩波現代全書
叢書名カナ イワナミ ゲンダイ ゼンショ
著者 井関正久 /著  
著者カナ イゼキ,タダヒサ
出版者 岩波書店
出版年 2016.6
ページ数 224p
大きさ 19cm
一般件名 社会運動 ドイツ 歴史
NDC分類(9版) 309.0234
内容紹介 なぜドイツではカウンター・デモクラシーが日常生活に根づいているのか。冷戦下の政治社会状況に対する市民の異議申し立てから、現代の難民受け入れ運動まで、政治や社会を変えてきた「抗議文化」の歴史をたどる。
ISBN 4-00-029190-4
特定資料種別 一般和書