埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本帝国崩壊期「引揚げ」の比較研究
貸出可
今泉裕美子/編著 -- 日本経済評論社 -- 2016.6 -- 369.37
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/369.37/ニホ/
103045522
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本帝国崩壊期「引揚げ」の比較研究
書名カナ
ニホン テイコク ホウカイキ ヒキアゲ ノ ヒカク ケンキュウ
副書名
国際関係と地域の視点から
副書名カナ
コクサイ カンケイ ト チイキ ノ シテン カラ
著者
今泉裕美子
/編著,
柳沢遊
/編著,
木村健二
/編著
著者カナ
イマイズミ,ユミコ,ヤナギサワ,アソブ,キムラ,ケンジ
出版者
日本経済評論社
出版年
2016.6
ページ数
387p
大きさ
22cm
一般件名
引揚者問題
NDC分類(9版)
369.37
ISBN
4-8188-2425-9
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 近年の「引揚げ」研究の視点と本書の課題 / 今泉裕美子著,日本帝国崩壊期の日米関係と「引揚げ」 在日朝鮮人の「帰国」 / 宮本正明著,日系アメリカ人と国外退去(deportation) / 村川庸子著,パラオ諸島をめぐる民間人の「引揚げ」 / 今泉裕美子著,「地域」と「引揚げ」の諸相 日本残留中国人 / 曽士才著,樺太からの日本人引揚げ(一九四五~四九年) / 竹野学著,日本帝国圏への移民と引揚げ後の動向 / 木村健二著,一九四〇年代後半期大連営業者の職業「復帰」 / 柳沢遊著,補論 研究動向 補論 韓国における朝鮮人「帰還」研究 / 宮本正明著,日本人の引揚げに関する近年の研究動向 / 木村健二著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
近年の「引揚げ」研究の視点と本書の課題
今泉裕美子/著
日本帝国崩壊期の日米関係と「引揚げ」 在日朝鮮人の「帰国」
宮本正明/著
日系アメリカ人と国外退去(deportation)
村川庸子/著
パラオ諸島をめぐる民間人の「引揚げ」
今泉裕美子/著
「地域」と「引揚げ」の諸相 日本残留中国人
曽士才/著
樺太からの日本人引揚げ(一九四五~四九年)
竹野学/著
日本帝国圏への移民と引揚げ後の動向
木村健二/著
一九四〇年代後半期大連営業者の職業「復帰」
柳沢遊/著
補論 研究動向 補論 韓国における朝鮮人「帰還」研究
宮本正明/著
日本人の引揚げに関する近年の研究動向
木村健二/著
ページの先頭へ
印刷中