藤野寛/著 -- 青土社 -- 2016.7 -- 361.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361.1/シヨ/ 102986726 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 「承認」の哲学 
書名カナ ショウニン ノ テツガク 
副書名 他者に認められるとはどういうことか
副書名カナ タシャ ニ ミトメラレル トワ ドウイウ コト カ
著者 藤野寛 /著  
著者カナ フジノ,ヒロシ
出版者 青土社
出版年 2016.7
ページ数 235,10p
大きさ 20cm
一般件名 社会哲学
NDC分類(9版) 361.1
内容紹介 近年注目のドイツ哲学者ホネットの「承認」論から出発し、ルソー、カントなどの哲学界の巨人の議論、村上春樹の小説や現代のSNSなどの事例にいたるまで、多彩な角度から社会的存在としての人間の根本に迫る。
ISBN 4-7917-6937-6
特定資料種別 一般和書