埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「平成の大合併」の政治経済学
貸出可
中澤克佳/著 -- 勁草書房 -- 2016.6 -- 318.12
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/318.12/ヘイ/
102987880
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「平成の大合併」の政治経済学
書名カナ
ヘイセイ ノ ダイガッペイ ノ セイジ ケイザイガク
著者
中澤克佳
/著,
宮下量久
/著
著者カナ
ナカザワ,カツヨシ,ミヤシタ,トモヒサ
出版者
勁草書房
出版年
2016.6
ページ数
230p
大きさ
22cm
一般件名
市町村合併
NDC分類(9版)
318.12
内容紹介
どのよう自治体が合併を行うのか、自治体合併のプロセスはどのように進むのか。包括的かつ多様な視点から明らかにする。また「平成の大合併」の期間における自治体の選択行動、合意形成過程と財政行動も概観。
ISBN
4-326-30250-X
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 「平成の大合併」とは何だったのか 「平成の大合併」の概要,自治体合併の先行研究とその課題,合併に向けた意思決定と合意形成過程 自治体合併の要因分析,自治体合併のサバイバル分析,市の合併インセンティブの検討,市町村合併への合意形成過程,市町村合併と財政規律 合併前自治体の地方債発行行動,合併後の地方債発行,合併特例債の発行要因,合併過疎市町村の財政運営,合併自治体の費用効率性,市町村合併による所得格差の変化,本書のまとめと政策的含意
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「平成の大合併」とは何だったのか 「平成の大合併」の概要
中澤克佳/著
自治体合併の先行研究とその課題
中澤克佳/著
合併に向けた意思決定と合意形成過程 自治体合併の要因分析
中澤克佳/著
自治体合併のサバイバル分析
中澤克佳/著
市の合併インセンティブの検討
中澤克佳/著
市町村合併への合意形成過程
中澤克佳/著
市町村合併と財政規律 合併前自治体の地方債発行行動
中澤克佳/著
合併後の地方債発行
中澤克佳/著
合併特例債の発行要因
中澤克佳/著
合併過疎市町村の財政運営
中澤克佳/著
合併自治体の費用効率性
中澤克佳/著
市町村合併による所得格差の変化
中澤克佳/著
本書のまとめと政策的含意
中澤克佳/著
ページの先頭へ
印刷中