田中英道/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.7 -- 210.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.35/テン/ 102991502 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 天平に華咲く「古典文化」 
書名カナ テンピョウ ニ ハナ サク コテン ブンカ 
副書名 続・「やまとごころ」とは何か
副書名カナ ヤマトゴコロ トワ ナニカ
叢書名 Minerva歴史・文化ライブラリー
叢書名カナ ミネルヴァ レキシ ブンカ ライブラリー
著者 田中英道 /著  
著者カナ タナカ,ヒデミチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.7
ページ数 355,8p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 奈良時代
NDC分類(9版) 210.35
内容紹介 『古事記』『日本書紀』の形成、鎮護国家的仏教理論『金光明経』を基にした寺院建立、そして『大宝律令』の法令整備などが天皇を中心になされ、世界にもない統一体をもって国家が作り上げられた過程を解明する。
ISBN 4-623-07500-1
特定資料種別 一般和書