〔佐藤直樹〕/〔監修〕 -- 竹林舎 -- 2016.8 -- 702.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.3/セイ/ 103124210 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 西洋近代の都市と芸術  4
書名カナ セイヨウ キンダイ ノ トシ ト ゲイジュツ  000400
著者 〔佐藤直樹〕 /〔監修〕, 〔喜多崎親〕 /〔監修〕, 〔天野知香〕 /〔監修〕  
著者カナ サトウ,ナオキ,キタザキ,チカシ,アマノ,チカ
出版者 竹林舎
出版年 2016.8
ページ数 541p
大きさ 27cm
一般件名 芸術 ヨーロッパ 歴史 近代 , オーストリア美術 歴史 , ウィーン
NDC分類(9版) 702.3
内容紹介 西洋美術史研究を中心として、ある時代の都市のアート・シーンについて考察しようとする学術論文集のシリーズ。世紀末の帝都ウィーンにおいて総合芸術がどんな機能を果たしたのか。20本の書き下ろし論文を収録。
ISBN 4-902084-66-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 総合芸術に宿る夢 / 池田祐子著,万博の時代 リンクシュトラーセの整備と歴史主義建築群 / 海老澤模奈人著,ハンス・マカルトと皇帝の凱旋行進 / 岩谷秋美著,リンクでめぐる総合芸術都市ウィーン 楽友協会と宮廷歌劇場 / 岡田暁生著,ナザレ派の見たウィーン / 佐藤直樹著,ウィーン学派と近代美術 / 西田兼著,ブルク劇場について / 生田眞人著,ウィーンのオーストリア応用美術博物館 / 天貝義教著,総合芸術に宿る夢 都市・テクノロジー・様式 / 田所辰之助著,分離派会館と分離派展 / 安永麻里絵著,機関紙「Ver Sacrum」とウィーン分離派を巡る言説 / 西川智之著,ウィーン工房 / 池田祐子著,スタイルとしてのモード / 古川真宏著,ハインリヒ・キューン / 前川修著,閉ざされた円環の重力 / 新藤淳著,夢の往来 ウィーンとプラハ / 阿部賢一著,ウィーン、クラクフ、リヴィウ / ヤツェク・プルフラ著 ; 加須屋明子, 小山哲訳,帝都ブダペシュトの世紀末 / 井口壽乃著,ウィーンとザグレブ / 越村勲著,トリエステのウィーン人 / 金井直著,夢の黄昏 装飾的総合芸術からアレゴリー的廃墟へ / 田中純著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総合芸術に宿る夢 池田祐子/著
万博の時代 リンクシュトラーセの整備と歴史主義建築群 海老澤模奈人/著
ハンス・マカルトと皇帝の凱旋行進 岩谷秋美/著
リンクでめぐる総合芸術都市ウィーン 楽友協会と宮廷歌劇場 岡田暁生/著
ナザレ派の見たウィーン 佐藤直樹/著
ウィーン学派と近代美術 西田兼/著
ブルク劇場について 生田眞人/著
ウィーンのオーストリア応用美術博物館 天貝義教/著
総合芸術に宿る夢 都市・テクノロジー・様式 田所辰之助/著
分離派会館と分離派展 安永麻里絵/著
機関紙「Ver Sacrum」とウィーン分離派を巡る言説 西川智之/著
ウィーン工房 池田祐子/著
スタイルとしてのモード 古川真宏/著
ハインリヒ・キューン 前川修/著
閉ざされた円環の重力 新藤淳/著
夢の往来 ウィーンとプラハ 阿部賢一/著
ウィーン、クラクフ、リヴィウ ヤツェク・プルフラ/著
帝都ブダペシュトの世紀末 井口壽乃/著
ウィーンとザグレブ 越村勲/著
トリエステのウィーン人 金井直/著
夢の黄昏 装飾的総合芸術からアレゴリー的廃墟へ 田中純/著