埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
幕末維新の政治と人物 ( 明治維新史論集 1 )
貸出中
明治維新史学会/編 -- 有志舎 -- 2016.9 -- 210.58
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/210.58/ハク/
103013728
一般和書
帯出可
貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
幕末維新の政治と人物
書名カナ
バクマツ イシン ノ セイジ ト ジンブツ
叢書名
明治維新史論集
叢書名カナ
メイジ イシンシ ロンシュウ
著者
明治維新史学会
/編
著者カナ
メイジ イシンシ ガッカイ
出版者
有志舎
出版年
2016.9
ページ数
233p
大きさ
22cm
一般件名
明治維新
NDC分類(9版)
210.58
内容紹介
将軍・藩主・幕臣・藩士など様々な人物の政治指導の在り方からその役割を明らかにし、幕末維新期の政治・社会を再考する。
ISBN
4-908672-06-7
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 幕府政治の展開 岩瀬忠震と幕末外交 / 後藤敦史著,政治君主としての徳川家茂 / 久住真也著,大藩の選択 加賀藩の政治過程と前田慶寧 / 宮下和幸著,徳川慶勝の政治指導と尾張徳川家 / 藤田英昭著,仙台藩の意思決定過程と伊達慶邦 / 栗原伸一郎著,薩長再考 長州藩の国事周旋と益田右衛門介 / 上田純子著,島津久光の政治構想について / 家近良樹著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
幕府政治の展開 岩瀬忠震と幕末外交
後藤敦史/著
政治君主としての徳川家茂
久住真也/著
大藩の選択 加賀藩の政治過程と前田慶寧
宮下和幸/著
徳川慶勝の政治指導と尾張徳川家
藤田英昭/著
仙台藩の意思決定過程と伊達慶邦
栗原伸一郎/著
薩長再考 長州藩の国事周旋と益田右衛門介
上田純子/著
島津久光の政治構想について
家近良樹/著
ページの先頭へ
印刷中