伊藤純郎/編著 -- 筑波大学出版会 -- 2016.10 -- 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.04/ハカ/ 103009502 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 破壊と再生の歴史・人類学 
書名カナ ハカイ ト サイセイ ノ レキシ ジンルイガク 
副書名 自然・災害・戦争の記憶から学ぶ
副書名カナ シゼン サイガイ センソウ ノ キオク カラ マナブ
著者 伊藤純郎 /編著, 山澤学 /編著  
著者カナ イトウ,ジュンロウ,ヤマサワ,マナブ
出版者 筑波大学出版会
出版年 2016.10
ページ数 208p
大きさ 21cm
一般件名 日本 歴史
NDC分類(9版) 210.04
内容紹介 歴史学・人類学の視点で、古墳時代から現代までに起こった「破壊」の状況と形態、そして「再生」に向けた方途を検証。今を生きる私たちに課せられている諸問題を考える手がかりを探る1冊。
ISBN 4-904074-41-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 変革期の破壊と再生研究序説 / 山澤学著,生活の場における破壊と社会秩序の再生 古墳の造営と地域社会 / 滝沢誠著,自然災害の記録と社会 / 山澤学著,景勝地の風景美の変容 / 中西僚太郎著,テロリストの原風景 / 伊藤純郎著,津波とともに生きる人びと / 木村周平著,戦争の暴力と戦後社会の再生 英霊礼讃 / 村上宏昭著,第二次世界大戦の記憶とアメリカ / 佐藤千登勢著,知識人の実践からみる日本社会の「再生」 / 中野泰著,軍用地返還の経緯と跡地利用の実体験 / 武井基晃著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
変革期の破壊と再生研究序説 山澤学/著
生活の場における破壊と社会秩序の再生 古墳の造営と地域社会 滝沢誠/著
自然災害の記録と社会 山澤学/著
景勝地の風景美の変容 中西僚太郎/著
テロリストの原風景 伊藤純郎/著
津波とともに生きる人びと 木村周平/著
戦争の暴力と戦後社会の再生 英霊礼讃 村上宏昭/著
第二次世界大戦の記憶とアメリカ 佐藤千登勢/著
知識人の実践からみる日本社会の「再生」 中野泰/著
軍用地返還の経緯と跡地利用の実体験 武井基晃/著