有本章/著 -- 玉川大学出版部 -- 2016.11 -- 377.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /377.2/タイ/ 103012639 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大学教育再生とは何か 
書名カナ ダイガク キョウイク サイセイ トワ ナニカ 
副書名 大学教授職の日米比較
副書名カナ ダイガク キョウジュショク ノ ニチベイ ヒカク
叢書名 高等教育シリーズ
叢書名カナ コウトウ キョウイク シリーズ
著者 有本章 /著  
著者カナ アリモト,アキラ
出版者 玉川大学出版部
出版年 2016.11
ページ数 589p
大きさ 22cm
一般件名 大学 歴史 , 教員 大学 , 教育課程 大学
NDC分類(9版) 377.2
内容紹介 21世紀のアカデミック・プロフェッションを問う。中世の大学から近代の大学に至る歴史に学びながら、米国と比較した日本の大学、大学教育、その担い手である大学教授職の現状と課題を社会学的に分析する。
ISBN 4-472-40517-2
特定資料種別 一般和書
一般注記 表紙のタイトル:What is the Regeneration of University Education?
内容注記 内容:大学とは何か. 大学の理念と使命. 大学の理念と大学論. 教授-学習過程の社会学. 大学教授職と学士課程教育の質保証. 大学教授職の現状と課題. 研究志向と教育志向の国際比較研究. アクティブラーニングの制度化と大学教育改革の可能性

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大学とは何か
大学の理念と使命
大学の理念と大学論
教授-学習過程の社会学
大学教授職と学士課程教育の質保証
大学教授職の現状と課題
研究志向と教育志向の国際比較研究
アクティブラーニングの制度化と大学教育改革の可能性