山本武利/著 -- 新曜社 -- 2016.11 -- 391.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /391.6/ニホ/ 103012407 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本のインテリジェンス工作 
書名カナ ニホン ノ インテリジェンス コウサク 
副書名 陸軍中野学校、731部隊、小野寺信
副書名カナ リクグン ナカノ ガッコウ ナナサンイチブタイ オノデラ マコト
著者 山本武利 /著  
著者カナ ヤマモト,タケトシ
出版者 新曜社
出版年 2016.11
ページ数 286p
大きさ 20cm
一般件名 インテリジェンス(情報活動) , 情報機関 日本 歴史 , 陸軍中野学校
NDC分類(9版) 391.6
内容紹介 陸軍中野学校、特務機関、731部隊、満洲国の宣撫活動、ラジオやチラシによるプロパガンダ…。日本人が見落としてきた、戦争における「情報」の役割に焦点を当てて、宣伝・諜報・謀略などのインテリジェンス活動の歴史を振り返る。
ISBN 4-7885-1499-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:陸軍中野学校創立期の工作目標. アメリカによる日本インテリジェンス機関の分析. オーストラリアによる日本陸軍インテリジェンス機関の分析. 「帝国」を担いだメディア. 日本軍のメディア戦術・戦略. 『宣撫月報』とは何か. 満洲における日本のラジオ戦略. 対ソ・インテリジェンス機関としての731部隊の謎. 北欧の日本陸軍武官室の対ソ・インテリジェンス工作

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
陸軍中野学校創立期の工作目標
アメリカによる日本インテリジェンス機関の分析
オーストラリアによる日本陸軍インテリジェンス機関の分析
「帝国」を担いだメディア
日本軍のメディア戦術・戦略
『宣撫月報』とは何か
満洲における日本のラジオ戦略
対ソ・インテリジェンス機関としての731部隊の謎
北欧の日本陸軍武官室の対ソ・インテリジェンス工作