磐下徹/著 -- 吉川弘文館 -- 2016.12 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.3/ニホ/ 103090122 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古代の郡司と天皇 
書名カナ ニホン コダイ ノ グンジ ト テンノウ 
著者 磐下徹 /著  
著者カナ イワシタ,トオル
出版者 吉川弘文館
出版年 2016.12
ページ数 294,6p
大きさ 22cm
一般件名 日本 歴史 古代 , 郡司 , 天皇制 歴史 古代
NDC分類(9版) 210.3
内容紹介 日本の古代国家は、地方豪族たちを郡司として編成することで中央集権的な地方支配を目指した。孝徳朝大化年間に確立された郡司と天皇の関係や、9世紀にいたるまでの任用関連法令の変遷、その地位を持ち回り的に継承した郡司層の動向などを分析。これらの成立・展開過程や内実を考察し、郡司・郡司制度という切り口から古代国家像を検証する。
ISBN 4-642-04633-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の構成と意図. 郡司読奏考. 宣旨による郡司の任用. 郡司譜第考. 郡司任用制度の考察. 延暦十七年三月丙申詔試解. 郡司層小論. 擬郡司帳管見. 郡司職分田試論. 郡司・郡司制度と日本の古代国家

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の構成と意図
郡司読奏考
宣旨による郡司の任用
郡司譜第考
郡司任用制度の考察
延暦十七年三月丙申詔試解
郡司層小論
擬郡司帳管見
郡司職分田試論
郡司・郡司制度と日本の古代国家