加藤秀俊/著 -- 人文書院 -- 2016.11 -- 361.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361.04/カト/ 103050753 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 加藤秀俊社会学選集  下
書名カナ カトウ ヒデトシ シャカイガク センシュウ  000200
著者 加藤秀俊 /著  
著者カナ カトウ,ヒデトシ
出版者 人文書院
出版年 2016.11
ページ数 331p
大きさ 20cm
一般件名 社会学
NDC分類(9版) 361.04
内容紹介 縦横無尽に論じる加藤社会学の集大成。下巻は、日本人の自然観、盛り場や広告にみられる人のいとなみ、花札から漫画まで。事実からの思索がここにある。
ISBN 4-409-24112-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:花札の花鳥風月. お守り動物園. 自然と人工のあいだ. 「盛り場」考. 廃県置藩のすすめ. 後進から先進へ. 世は広告. 「つきあい」のゆくえ. 家族のかたち. 「よそもの」の力. 紛争の美学. 生と死の会話. かわる世の中. 手紙の文化史. 放送と芸能のあいだ. 日本の漫画とヨーロッパ. くたびれた「中間文化」. すわる文化の考察. 名前の世相史. 「あるじ」の今昔

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
花札の花鳥風月
お守り動物園
自然と人工のあいだ
「盛り場」考
廃県置藩のすすめ
後進から先進へ
世は広告
「つきあい」のゆくえ
家族のかたち
「よそもの」の力
紛争の美学
生と死の会話
かわる世の中
手紙の文化史
放送と芸能のあいだ
日本の漫画とヨーロッパ
くたびれた「中間文化」
すわる文化の考察
名前の世相史
「あるじ」の今昔