篠原進/編 -- ひつじ書房 -- 2016.11 -- 911.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /911.31/コト/ 103054821 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル ことばの魔術師西鶴 
書名カナ コトバ ノ マジュツシ サイカク 
副書名 矢数俳諧再考
副書名カナ ヤカズ ハイカイ サイコウ
著者 篠原進 /編, 中嶋隆 /編  
著者カナ シノハラ,ススム,ナカジマ,タカシ
出版者 ひつじ書房
出版年 2016.11
ページ数 406p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 911.31
内容紹介 江戸前期に流行した、一昼夜に詠みこめる句数を競う「矢数俳諧」を中心に、「ことばの魔術師」西鶴に迫る1冊。「速吟」を可能にした談林俳諧の論理や技法、蕉風俳諧を視野に置いた西鶴俳諧の再検討など、多様な論考を収載する。
ISBN 4-89476-785-6
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:Saikaku the Wizard of Words
内容注記 内容:西鶴の俳諧と小説 中嶋隆著. 万句興行から矢数俳諧へ 塩崎俊彦著. 西鶴矢数俳諧の付号 早川由美著. 西山宗因の俳業 尾崎千佳著. 西鶴の海と舟の原風景 森田雅也著. 宗因流西鶴 深沢真二著. 『西鶴大矢数』と西鶴文学における移動と変換 ダニエル・ストリューヴ著. 矢数俳諧と浮世草子 大木京子著. 遠眼鏡で覗く卵形の世界 有働裕著. 命懸けの虚構 染谷智幸著. 『西鶴大矢数』の恋句 永田英理著. 矢数俳諧の遺伝子 大野国士著. アメリカにおける矢数俳諧研究の可能性 デイヴィッド・アサートン著 常田道子訳. 『大矢数』の熱源 篠原進著