アレハンドロ・クシアノビッチ/著 -- 現代企画室 -- 2016.10 -- 382.615

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /382.615/イン/ 103017554 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 子どもと共に生きる 
書名カナ コドモ ト トモ ニ イキル 
副書名 ペルーの「解放の神学」者が歩んだ道
副書名カナ ペルー ノ カイホウ ノ シンガクシャ ガ アユンダ ミチ
叢書名 インディアス群書
叢書名カナ インディアス グンショ
著者 アレハンドロ・クシアノビッチ /著, 五十川大輔 /編訳  
著者カナ クシアノビッチ,アレハンドロ,イソカワ,ダイスケ
出版者 現代企画室
出版年 2016.10
ページ数 286p
大きさ 22cm
一般件名 ラテン・アメリカ , 人権 児童 ペルー , 児童 法的地位 ペルー
NDC分類(9版) 382.615
内容紹介 ペルーのアレハンドロ・クシアノビッチ神父は、強固な意志をもつ一群の働く子どもたちと出会う。その子どもたちは大人の付属物であることを拒否し、自らが人生と労働の主役であると考えて、自律的な運動を先駆的に展開していく。彼は後見人としてそれに随伴する。それは、やがて、不思議な糸に導かれて、日本の死刑囚との関係をもつに至った…。
ISBN 4-7738-1610-4
特定資料種別 一般和書