鈴木眞理/編集代表 -- 学文社 -- 2016.12 -- 379

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /379/コウ/ 103044996 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 講座転形期の社会教育  5
書名カナ コウザ テンケイキ ノ シャカイ キョウイク  000500
著者 鈴木眞理 /編集代表  
著者カナ スズキ,マコト
出版者 学文社
出版年 2016.12
ページ数 205p
大きさ 21cm
一般件名 社会教育
NDC分類(9版) 379
内容紹介 社会教育の転形期において、社会教育の基本かつ喫緊のテーマである「制度設計と評価」について、基本的あるいは原則的な事柄を整理しつつ、社会教育とその行政が直面している課題を示す。公共性という視覚を意識しながら、今後の社会教育を展望する。
ISBN 4-7620-2515-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:社会教育の公共性を考える 鈴木眞理著. 教育改革と社会教育行政の位置 稲葉隆著. 社会教育における制度の意味 藤原文雄著. 社会教育における計画の意味 大木真徳著. 社会教育における参加の意味 藤原文雄著. 社会教育における指導者・支援者の意味 伊藤真木子著. 社会教育における評価の意味 久井英輔著. 社会教育における自発性の意味 青山鉄兵著. 社会教育の国際的位相 大木真徳著. 社会教育の制度と社会教育行政の論理 鈴木眞理著. 首長・職員・市民 松澤利行述 鈴木眞理著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
社会教育の公共性を考える 鈴木眞理/著
教育改革と社会教育行政の位置 稲葉隆/著
社会教育における制度の意味 藤原文雄/著
社会教育における計画の意味 大木真徳/著
社会教育における参加の意味 藤原文雄/著
社会教育における指導者・支援者の意味 伊藤真木子/著
社会教育における評価の意味 久井英輔/著
社会教育における自発性の意味 青山鉄兵/著
社会教育の国際的位相 大木真徳/著
社会教育の制度と社会教育行政の論理 鈴木眞理/著
首長・職員・市民 松澤利行/述